こんばんは。石原しほです。
 
 
かなりお久しぶりの更新となりました。
 
 
 
最近はパーソナルコーディネーターの
お仕事以外にも様々な事に
チャレンジさせて頂ける機会が多く
またご紹介をさせて下さいね!
 
 
 
日中は少しずつ暖かくなっているので
ファッションも春仕様へ♡
 
{04D6ED9F-F288-4724-8CAE-FB780D8B515A}
 
tops:DRWCYS
skirt:FLEUR BLANCHE(セレクトショップ)
bag:CELINE
 
 
 
 
 
今春は袖のカタチが変わっているものが
多く出ていますね!
私はバルーンショルダーの
アイテムを早速取り入れてみましたよ^^
 
 
 
 
 
やっぱりアウターの下に着るには
向いていないので
袖口が早くもシワシワに、、、泣
早く一枚で着れる気温になって欲しい所です。
 
 
 
 
さて、今日は一気に別の日のコーディネートもご紹介します。

 

{4E764DBE-E11D-41F4-A476-F7AD1324CDA3}

 

 

tops:FLEUR BLANCHE(セレクトショップ)

 

skirt:FRAY I.D
 
 
 
 
この日は名古屋のセレクトショップ
FLEUR BLANCHEさんへお邪魔しました。
〝花まみれフェアー〝という事で
私もトップスにお花を、、、♡
 
 
 
 
 
ここでは世界にひとつだけの
オリジナルのかごバッグを
オーダーしたので出来上がりが楽しみです!!
 
 
 
 
 
 
 
 
さて長い前置きの後ですが先日
 
 
 
 
〝背が低いから
長めの丈のスカートが選べない〝
 
 
というお悩みをお聞きしました。
 
 
 
 
 
 
ここ数年、丈感の長いものがトレンドなので
背が低い方にとっては悩みのタネですよね、、、。
 
 
 
 
 
 
うん、うん。
ちびっ子にとっては
丈の長いスカートはバランスが取りにくいので
抵抗のあるアイテムですよね!!
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ヒールのある靴を履く
 
トップスをコンパクトにする
 
 
 
 
 
 
 
こんな所が背の低い方にも
簡単に取り入れやすい所でしょうか^^
 
 
 
 
 
 
 
 
 
その他にもこれからのシーズンに最適な
選ぶポイントが2つあるのでご紹介します。
 
 
 
 
 
 
 
一つ目はボトムは明るい色を選ぶこと
 
 
 
{BA45A39A-FB36-41FE-8D27-065C299EC723}

 
ボトムに明るい色を持ってくることで
軽やか印象を作ることが出来ちゃいます。
 
 
 
 
 
逆に黒など濃くて重たい色のスカートで
丈の長いものを選んでしまうと
重心が下がって重く見えてバランスも
なかなか取りにくい事になってしまいます。
 
 
 
 
 
いろんなショップを見ていますが
やっぱり春服はカラフルな色が多いので
秋、冬よりも取り入れやすくなると思います。
 
 
 
 
 
 
 
 
二つ目はスカートの裾が
透けているものを選ぶこと。
 
 
 
 
1着目の白のスカートも
2着目の赤のスカートも
実は裾の部分は透ける素材を選んでいます。
 
 
 
 
 
振り返ってみれば
萩中ユウさんの名古屋、大阪で
着用をしていたワンピースは両方とも
裾に透け感のあるものでした。
 
 
{C3C1F0FF-F846-44D1-BDEF-880257970316}

 
 
 
暗い色で丈の長いスカートは
印象が重たくなるので
背の低い方にはオススメしにくいアイテムですが
裾の部分が透けることで軽やかな印象になり
重たい雰囲気にはなりませんよ!
 
 
 
 
 
 
この写真、我ながら
良い感じにスカートの裾の軽やかさが
出ているので分かりやすいかと思います♡
 
 
 
 
{20436187-62EC-405E-95C0-4256D38233C8}

 
 
特に春から夏に販売してるスカートは
チュール素材など軽やかな素材のものが
毎年多く出ているので 秋や冬よりも
手に入れるチャンスが多くなりますよ!!
 
 
 
 
 
 
背が低くても
取り入れやすいアイテムは存在するので
ぜひ、チャレンジしてみてくださいね♡
 
 
 
 
 
 
 

【ご提供中のサービス】

 ●あなたの背中を押す♡1ステップショッピング同行のご案内

お申し込みはこちらから

 

●可愛いく踏み出す♡個別セッションのご案内

お申し込みはこちらから

 

●ご予約可能なスケジュールこちらから

 

●お問い合わせこちらから

 

 

 

▶︎Instagram

(ワンクリックで飛べます^^)

follow me♡♡♡