(社)日本パーソナルコーディネーター協会認定

可愛い半歩で未来が輝く♡

1ステップコーチの石原しほです。

 

 

 

昨日は師匠、萩中ユウさんの出版セミナーの

アシスタントとして参加を致しました。

 

 

 

司会、アナウンスと大役を任され

前夜からドキドキ。

 

 

 

平気そうな顔の下では

いつも猛烈に緊張しております!

 

 

{6DA98EF9-4B0A-4DBC-A97E-EC2F1EBD69D4}
 
 
今回のセミナーを後ろから見守っていましたが
みんなすごく〝うん、うん〝と頷いたり
時に大爆笑が起きたり。
 
 
 
 
確かユウさんの
〝3日連絡無いのは死んでるのと同じ!!〝だったかな。笑
 
 
 
 
特にワークの後からは
お客様同士のキョリもギュッと近くなって。
そんな姿に心がポカポカしました^^
 
 
 
 
きっとセミナーのレポは
いろんな方が上げてくれてると思うので
私は少し違った目線から。
 
 

 

{4298C911-0211-40C9-94B6-2AED1B3EA746}

 

 
 
今回、名古屋スタッフとして
一緒にお手伝いをしたみなさんと♡
 
 
 
 
中には初めてお会いした方もいましたが
そんな気が少しもしないほど
とてもスムーズに準備が進みました。
 
 
 
 
 
で、今回本当に思ったのが
みんな得意分野が違うからこそ
自分の得意な部分でベストを尽くせばいい
ということ。
 
 
 
 
 
 
今回私は司会、アナウンスでしたが
他にもカメラマンや受付、誘導係など
一人一人が違う役割を持っていて。
 
 
 
 
 
 
他の誰かの役割を羨ましく思うよりも
自分に出来ることや、役割に対して
ただ真っ直ぐにベストを尽くす事が
大切だなということ。
 
 
 
 
 
 
それが例えば彼だったり
家族や友人、会社という組織であっても。
 
 
 
 
 
きっと
何かしら人と関わる時に
自然とポジションや役割を担っていて
 
 
 
 
 
 
 
その役割が
 
彼にとっての可愛い彼女であること
 
家族を照らす太陽のようなママ だったり
 
素直な気持ちを吐き出せる友人 だったり
 
 
 
 
 
 
 
その時その時の
人との関わりでどんなポジションや
役割を担うかは変わってくると思うんだけど
 
 
 
 
 
ムリして他の誰かになろうとしたり
らしく無い事をして苦しく思うのではなくて。
 
 
 
 
 
 
自分らしく居る中で
楽にパワーが発揮される
そんな役割をただこなせばいいんだなって。
 
 
 
 
 
人の良いところを見つけて
出来ない自分を責めるんじゃなくて
自分の良いところをさらに伸ばすだけ。
 
 
 
 
 
要は
全部1人で頑張らなくてもいいんだってこと。
 
 
 
 
 
 
出来ない事は出来る人に任せて
自分が得意なことだけ頑張る。
 
 
 
 
 
 
そう思うと
誰かを蹴落としてのし上がろうとか
私の方が凄いでしょ!なんて
マウンティングする必要もなく
 
 
 
 
 
 
出来ない事は得意な人にお願いをして、感謝して
自分に出来る事は素直に手を差し伸べる。
 
 
 
 
 
 
あなたはあなたの
私は私の得意なことで。
 
 
 
 
 
そんな循環が出来たら最高だな♡
なんて1人こっそりと思った夜でした。
 

 

{64223372-2195-4DE1-8DC4-E345383234D3}

 

 
 
 
 
セミナー後には
持参していた本に
ちゃっかり私もサインして頂きましたよ^^
 
 
 
 
ちなみにユウさんが付けていた
星型のイアリングは
Spick & Spanのものだそうですよ。
可愛くてついどこのですか?と
聞いてしまいました♡
 
 
 
 
 
ラストは大阪ですね。
 
 
 
 
 
一人でも多くの方に
ユウさんの恋愛論が届きますように!

 

{FD571188-A73A-40DE-B6AB-87F0C923DD6B}

 

 

 

 

 

 

 

 

【ご提供中のサービス】

 ●3/11(土)運命を変える服に出会う♡ワークショップ

お申し込みはこちらから

 

 ●あなたの背中を押す♡1ステップショッピング同行のご案内

お申し込みはこちらから

 

●可愛いく踏み出す♡個別セッションのご案内

お申し込みはこちらから

 

●ご予約可能なスケジュールこちらから

 

●お問い合わせこちらから

 

 

 

▶︎Instagram

(ワンクリックで飛べます^^)

follow me♡♡♡