獣医さんでも、
マッサージ師さんでも
「ゴッチの首がなぜ曲がらないのか?」
の謎は解明せず
 
なので、今度は
馬の整体師さんにみていただくことに・・・
 
5月4日(木)
GWで私は帰省中だったので
途中までオンラインで参加
ビデオ撮影や、
中継をしてくれたホウ君ママにはたいへんお世話になった
 
 

 

整体は、もう一年以上ぶり

あの時は

腹筋が弱くなっているということと

左大腿部のマッサージをご指導いただいた

その後、腹筋を鍛えようといろいろやってきたが

 

今は、(現状ではそこまで求めることも難しいかと・・・えーん

右の大腿部に特に問題があるそう

でも体いたるところに問題が・・・ガーン

すべては私のせい・・・ショボーン

 

*****

 

私が帰国するまえ、

・・・だから1か月以上前

朝に、ゴッチとP君の馬房の間の壁が

大きくP君側に傾いていたことがあったそう

 

恐らくゴッチが

寝落ちをして、

倒れかかったのだろうと推測するが

相当の負荷がかからなければ

壁が傾くことはないだろうし

それだけの負荷が

ゴッチの体にもかかったことになる・・・びっくり

 

首が曲がらないのはそのためか・・・ショボーン

 

******

 

ゴッチの食欲は、徐々に出てきて

なんとか頑張って食べています

 

ゴッチのような歯のないシニア馬に良いという飼料の情報を

くださった方も・・・ウインク

(ありがとうございます!爆  笑

 

放牧場にいても、

ほぼ動かない(?)で

じっと大木の下にいるゴッチ

(草が食べれないので、動く必要ない???キョロキョロ

 

でも、食欲が出てきたことが

大きな安心!ピンクハートハートラブラブラブラブウインク

 

歩く歩様も少しずつ力強くなった気がしますニコニコ

 

転んだ(??)ときの痛みは

時間が解決してくれるのか・・・

 

整体の先生には

運動のあと

血行が良くなるようお灸やレーザーで体を温めるよう

アドバイスをいただいたので

お灸や、ファイテンの”健○浴”を再開

 

 

また、血行が良くなるという

Bucasのセラピー馬着も再開

実はこれ、購入したときが

ゴッチのボロ汁に悩んでいたときで

お尻部分が汚れるのを避けようと

お尻部分があまりかぶらないよう小さめを購入(失敗でした!てへぺろ

 

ならば、

とエクステンダーを購入

新しいBucasのフライマスクとも

バッチリ・コーディネイト!

 

 

これで、状況の改善を祈ります!!おねがいおねがいおねがい