和歌山・串本「串本旬彩おおはし」 | 転勤族のラブリーライフ

転勤族のラブリーライフ

きれいなもの、おいしいもの、たのしいものを載っけていきます。

2月17日南紀白浜空港からJR白浜駅経由串本入りしました😀



宿はビジネスホテル串本😃


ビジネスホテルながら天然温泉を備えていて、いいお湯でした😀


夕食は「串本旬彩おおはし」に、開店同時に到着✌️満席とのことで、予約していて良かったです。



地元のお酒「潮岬」をいただきました🍶


舟盛りが到着😃カネヒラを初めていただきました✌️杣かつお、ゴマサバ、梅シマアジ、梅まだい、どれもめちゃ美味😋


バーニャカウダは、席で野菜を蒸して食べるスタイル😀湯浅の金山寺味噌を牛乳で合わせたソースが絶品でした😋


梅まだいの柚子塩焼き😃高野豆腐が付いてるのが和歌山らしいですね😋


和歌山の海藻、ひろめの天ぷら、湯浅ワイナリーのTOA200で✌️最高です😋


締めは旬彩茶漬け、梅まだいが乗ってます😋


大満足で串本初日を終えました😃


🍀令和7年2月17日