四国旅行最終日、午前中は高知市内をぶらぶら😄

坂本龍馬生誕の地の近くの郵便局、龍馬郵便局という名前です。

龍馬郵便局の裏手に、高知市立龍馬の生まれたまち記念館があり、入って見ました。


興味深く見させて頂きました。

ここが坂本龍馬生誕の地。今回の旅行では、偉人の生誕地を沢山巡りました😆

高知大神宮を参詣し、

呑兵衛の遊園地とも言える「ひろめ市場」へ。

ここのカツオの藁焼き、すごい列です。

とりあえず、空いていた席で生ビール🍺

つまみはどれにするか迷った結果、

四万十ポークの串カツ😋

近くのショーケースが目に入り、

隣に相席となった、千葉県柏市ご出身東京在住の方と一緒にまず一本目😄

さらに、愛媛県新居浜市からのお二人も相席に加わり、一緒にもう一本😺

新居浜のお二人のうち、お一人は運転手で飲まれなかったので、3人で4本空けてしまいました😆このあと空港でも少し飲んで、空路羽田空港経由自宅に戻り、3泊4日の旅を終えました。
🍀令和5年5月29日