奈良・新大宮「酒肉彩みなみ」絶品ユッケ | 転勤族のラブリーライフ

転勤族のラブリーライフ

きれいなもの、おいしいもの、たのしいものを載っけていきます。

旧奈良監獄が見られなくなると知り、ツアー申し込み😺前日の令和4年9月24日に奈良入り😀大雨の影響で午前中新幹線運休、午後14時発のチケットに変更でき、何とか夕刻に奈良に到着✌️



予定通り夕食は「酒肉彩みなみ」ヘ😃ネット情報見て初訪問です😸


カウンター席に座り、まずは生ビール🍺


すごい数の日本酒です😆


付出しから😃元々東京中目黒でされていたのを、ママのお母様がおられる奈良に移転されたとのこと😀


このユッケが食べてたくて来ました😆絶品です😋


冷えている日本酒の中から、


まず最初に、天狗の舞😃


注文間違えて作ったというツラミを頂きました😃これも肉の旨味凝縮の一品✌️


肉刺しも注文😀素晴しいサシの入り方😍脂の融点が低く、舌の上でとろけました😺


当然、お酒も進みます😅限定出荷の若戎おりがらみ✌️伊賀のお酒です😃


これは確かあまり置かないという奈良のお酒😀記憶が曖昧になってます😅


里芋のフライは食べ切れず半分持ち帰らせて頂きました😆


このラベルは、全く読めません😸


岩手県北上のお酒でした😃美味い肉に、地酒の銘酒の数々、至福の時間をありがとうございました🙏