大阪・堺「銀シャリ屋げこ亭」 | 転勤族のラブリーライフ

転勤族のラブリーライフ

きれいなもの、おいしいもの、たのしいものを載っけていきます。

この日の午後にコロナに感染したと思われる令和4年7月11日の朝は、堺で朝食を取りました😃



「銀シャリ屋げこ亭」に、朝8時半開店直後に訪問しました😀


刺し身や、冷奴、


煮魚、焼き魚など、どれも美味しそうで、ついつい取り過ぎそうになります😆


この組み合わせにしました😺味噌汁はしじみ汁✌️


いいマグロです😀


お土産のおにぎりができるまで、おでんをつまんで待ちました😃


家に持ち帰って頂きましたが、とても美味しかったです😋


その後周辺を散策😺千利休屋敷跡✌️


地元ゆかりの千利休と与謝野晶子の博物館がありました😀




もう一つお土産用に、かん袋のくるみ餅😸



くるみが入っているのではなく、くるんでいるのでくるみ餅😃


鎌倉時代からのお店、豊臣秀吉が「かん袋」に店名を変えたそうです😆