和歌山の旅 高野山~橋本~貴志~和歌山 | 転勤族のラブリーライフ

転勤族のラブリーライフ

きれいなもの、おいしいもの、たのしいものを載っけていきます。

昨日は難波から南海電車に乗って、高野山へ行きました😃パワースポット、世界遺産です😺


タクシーで運転手さんのガイド受けながら、2時間駆け足で回りました😃まずは、奥之院から😺撮影禁止の所が多いです😿


次に、金剛峯寺✌️高野山大学の学生さん、近年どんどん減っているそうで、先生も嘆いておられるそうです😿


壇上伽藍、女人堂など一通り、タクシー運転手さんの時間配分は完璧でした❗️


何日か滞在しても良さそうな高野山でした😃


次に橋本駅近くの「力うどん」で昼飯😀レトロな店内、いい雰囲気です❗️地元出身の筒香嘉智選手のサインもありました😃


ホームランうどん、シングルで🎵熱々で出汁も麺も、海老天も肉も美味しかったです❗️お店の方もとても感じが良かったです😃


楳図かずおさんも、橋本にゆかりがあるようです😺


少し足りなかったので、柿の葉寿司を食べました😺


和歌山駅から和歌山電鐵に乗って、二代目たま駅長に会ってきました😺


静かにおとなしく座ってました😺


初代たま駅長を祀るたま神社も、駅構内にありました❗️


和歌山に戻り、ライトアップされた和歌山城✌️


最後は明治十年創業と言う「麺やひしお」で和歌山ラーメン🍜醤油発祥、湯浅醤油が使われています😃