昨日、6月21日



誕生日を迎えましたバースデーケーキ




24になりましたsao☆









家族がお祝いしてくれて
私の食べたいご飯とケーキを用意してくれたlove*

友達が誕生日おめでとうメールを送ってくれた感動

仕事の人が、休憩中にアイスをプレゼントしてくれたわーん






うれしい


うれしい…










だけど









わたしがいちばん欲しかった







大切な人からの



「おめでとう」の言葉は





もらってなくて…







21日を迎える12時前とか

仕事上がりの携帯チェックとか

寝る前のメールも





どきどきしていた自分が馬鹿みたい


楽しみにしてた自分が馬鹿みたい








特別な人からの「おめでとう」は

誕生日当日じゃないと、意味がない。







こんなこと

こんな小さなこと




だけど





「おめでとう」が欲しかった








誕生日に会ってお祝いして欲しいわけじゃなくて

プレゼントが欲しいわけじゃなくて



「おめでとう」が欲しかっただけ。







これはワガママなのかな?


考えすぎなのかな?





なんて思ったりもして・・・・・








モヤモヤする気持ちを頑張ってスルーしようとしたけど…




今朝、起きて

それでも無意識に期待してた
メールは入ってなくて

日付は22日で…


涙がでた。










わたしって


大切に思われてないんだろうな…









めんどくさい女だな、と自分で思う…