今日和、かおるです(*´ω`*)

いつもいいねやコメント、読者登録ありがとうございますおねがい



一方その頃ロビーでは、受付がスタートしてました!


{C4C59F13-C57A-4668-AA48-5C8A71466E6D}

席次表を入れるカゴは、アニヴェルセルさんが貸してくれたようです爆笑



ドレス色当てクイズ案内ドレス

{E0ABE965-BDBF-4DDE-A70B-8888CD95E75B}

{26C5D527-A2D2-4A2C-A327-5D4C2F204F09}

私達は、サイリウムを取ってもらう形にしました。


再入場の流れから余興に入るので、サイリウムにして正解でしたハート

すっっっごい、盛り上がりましたチューキラキラ


ちなみに、サイリウムは光ってないと何色かわからなくなるので持ち手部分にマスキングテープ貼りました。

(写真でもわかるように、ピンクと紫、緑と黄色が見分けつきません)



ドレスの色当て案内は、大人用と子供用を作りました。

{511A69A6-CF7E-4A49-BA4D-925A64445C87}

{AE2F0DB5-82E5-4D05-93AC-EAF4BA909750}

額とイーゼルはダイソー様ですm(_ _)m



受付スペースはシンプル配置にしました。

というのも、久しぶりの友達同士でお話してほしかったからニコニコ


その分、装飾品はウェルカムスペース(披露宴会場の待ちスペース)に配置してもらいました!


そちらも素敵スペースに仕上げてくださり、感無量でございます笑い泣き

その話は、また今度ウインク


今日も読んでくださり、ありがとうございました黒猫ラブラブ