ボンジュール!

オリちゃんです。

 

今日は東城百合子さん

「自然に生きる」

からです。

 

この本、学びが多すぎて、

この先も

度々出てくると思います笑い泣き

 

 

ある日、東城さんのところへ

「死にたい」という人が来ました。

その方は、元小学校の先生でした。

 

職業柄、家の中でも

家族に命令をして、

人を変えようとしていたそうです。

 

家の中で教える立場(命令する)で

いたので、家の中がトゲトゲしくなり、

家族がみんな離れていきました。

 

そして自分は、

家族や周りに対して批判と不満が絶えませんでした。

 

「みんな自分勝手で自分中心で

自分のことしか考えないで、

私だけが一生懸命やっている」

 

と言って、カッカしているもので、

血圧があがり、頭痛と神経痛も始まりました。

 

その状態で、

頑張るだけ頑張って、人を変えようと思って

力んでいるので、

体が疲れ果て、上手くいかなくなって

全てが嫌になって、死にたくなったそうですガーン

 

 

それで、東城さんのお話を聞いて、

家族に寄り添う事を考えるようになりました。

 

(自分の)見かたをかえてみると

自分の方が違っていた、

自分本位で自分中心だったことが分かりました。

 

そして、家族に謝ったそうです。

家族も感激して、変わったそうです。

 

その人は

「心が変わると、こうもうまくいくものか。」

と思ったそうです。

 

 

 

おおー!

なんだか耳痛な話で、

過去の私を見ているみたいでした💦

 

 

私は、先生ではありませんが、

家族にマウントとっていた時がありました。

 

「私は一生懸命やっているのに・・・!」

って

「私だけ頑張っている」

と勝手に思ってました。

(1人劇場!ガーン

 

この時の私、ハリネズミ並みに

トゲトゲしてたと思う‥‥(痛っ!)

 

しかも、そのトゲの先には毒が塗られてて・・・

(触れたら、即死じゃないですか・・・・

怖すぎ私・・・・(笑))

 

 

 

そして、元先生の言葉、

「心が変わると、こうもうまくいくものか。」

これ、めちゃ分かります!!

 

 

考え方を変えるだけで、

人生変わっちゃうんですよねー!!

 

 

でね、今日のお題「希望」

なんですけど、

 

「希望」って大事。

希望の反対は「失望」とか「絶望」

「希望」が無くなると、

生きる力が無くなってしまいます・・・・

 

希望:あることの実現をのぞみ願うこと。

   将来に対する期待。

 

希望がある人が、「夢」を語っている姿って、

キラキラしていませんか乙女のトキメキ

 

見ていると

とても活力あふれていて、パワフルびっくりマーク

一緒にいるだけで

こっちも元気になっちゃう爆  笑

 

 

こーゆー人の、細胞は実に活発に動いている。

血の流れも良くて、宇宙のエネルギーを受け取りやすい。

 

宇宙のエネルギーをもらうと、

生命力にあふれ、

驚くほど元気になります。

 

高い波動を出すので、

良い事がどんどん起きるようになります。

 

人は光(高い波動)に引き寄せられるので、

 

 

自然と人も集まり、

協力者がでてきます。

そして、

いつの間にか夢が実現してしまうのです。

 

 

希望もつことは、生きることにもつながりますね。

 

希望を持とう!!

夢を持とう!!

そして、

夢を語ろう!!

 

もしも、

夢を語る相手がいる方は、

声に出して言ってみて下さい。

(お互い言い合うと最高です乙女のトキメキ

 

夢の叶うスピードが速くなります!

(ノートに書くのもおススメ照れ

 

 

 

寝る前に

夢について考えてみると、

翌朝の寝起がきっといいはず・・・・キラキラ

 

 

 

 

今日も

最後までお読みいただきまして

ありがとうございました照れ