公式サイトに 「エオルゼアQ&A バックナンバー」 が追加されました12/27/2010。
・初心者向けエオルゼアQ&A
・エオルゼアQ&A
-------------------------
”エオルゼアQ&A” とは、「現在コミュニティで話題のテーマに関する回答をQ&A形式でご紹介いたします。」 という意図の元にスクエニが作成したものです。ロードストーンなどに投稿された ”日記” の声への返答のようなものと認識して差し支えないように思います。
”初心者向けエオルゼアQ&A” は、「ファイナルファンタジーXIVをプレイし始めて間もない方に向けて、序盤で必要な情報を紹介」 ということですので、初めての人がまず最初に目を通すべきものでしょう。
ただ、そのように大切なものだったとして、何故か 公式サイト ロードストーン のトップページからすぐに参照できないようなので、集めてみました。
■エオルゼアQ&A
1.制作について (公式
) 10/1
成功のコツ
高品質アイテム製作のコツ
素材系の 「+1」 などの意味
主道具と副道具の違い
シャードを効率よく集める方法
2.キャラ作成について (公式
) 10/8
メインクエストは、最初に降り立った国のみ体験可能
各クラスの、初期武器販売場所リスト
誕生日の影響
守護神の影響
3.次回バージョンアップについて(公式
) 10/15
11/26バージョンアップに関する内容と、12月中旬に予定されている内容
ユーザーインターフェースの見直しと機能の追加
マーケット、リテイナーの調整
移動コストの削減
バトルバランスの調整
モンスターの配置調整
ギルドリーヴの調整
製作の調整
負荷軽減対策
4.パーティバトル、ギルドリーヴ、クエストについて (公式
) 10/22
パーティボーナスが特技ランクの差で判断されるように変更された理由
ギルドリーヴの「交換」で報酬を増やす
甲冑師と鍛冶師のクラスクエストは共通
5.マップの読み方、ランクで発生するイベント (公式
) 10/25
マップの読み方
モンスターの強さ確認方法
ランクによって発生するイベント一覧表
メインシナリオ
クラスクエスト
リージョナルリーヴ
ローカルリーヴ
6.制作の過程について(公式
) 10/29
属性元素が不安定になる影響のリスト
属性元素は、作業に失敗すると不安定になる可能性あり
虹色で発生しやすい
不安定になる属性は使用したクリスタル類の属性によって影響
「物理加工」「魔法加工」「変質制御」の意味
火花の意味
7.フィジカルボーナスなど (公式
) 11/6
ステータスの効果
ギャザラー、クラフターに必要なステータス
8.修錬値について (公式
) 11/12
盾の修錬値入手方法(旧方法)
自身の、魔法中断方法
9.ユーザーインターフェース調整(公式
)11/19
11/17、11/18 にThe Lodestoneに掲載したトピックスの補足
・ユーザーインターフェースの見直しおよび機能の追加について (公式
)11/17
・モンスターの配置調整について(公式
) 11/18
10.装備について(公式
)11/26
適性クラス・適性ランクでない場合の影響
AP(アクセサリポイント)の意味
ソーサラーの通常攻撃は魔法攻撃属性
11.移動速度など(公式
)12/1
11/26バージョンアップの補足
・バージョンアップ情報 (公式
)
PC移動速度は変わっていない
リテイナーのアイテム受け渡し改善は、12月中旬予定
タブ切り替え方法
12.ファクションリーヴ(公式
)12/3
ファクションリーヴに関する説明
エリアのサーバー分割による負荷軽減
→”エリアチェンジ” が発生するポイントの説明
これを知ることによって、”突然アクティブに囲まれて死亡” を防ぐことができます
●関連情報
・シームレスの意味は?
、境界の説明
(名もなく貧しく)12/4,5
13.今後のマーケットに関して (公式
)1/24
現行の問題点と課題、そして取り組みについて
14.採集について(公式
)1/28
ギャザラーのステータス(獲得力/操具力/識見力)の効果など
15.装備品の劣化について(公式
)2/4
装備品劣化の影響。そして影響の程度。今後の課題。
16.ギルドトークンについて(公式
)2/10
17.修理にいて(公式
)2/18
アイテムの製作ランクもしくは装備適正ランクのうち、低い方が基準
■初心者向けエオルゼアQ&A
1.ギルドリーヴ (公式
) 11/1
システムメニュー
ギルドリーヴ
2.戦闘について (公式
) 11/15
戦闘開始方法
HP、MP回復方法
目録と、アイテムの入手
フィジカルボーナスの用途
モンスターに襲われたのは何故か
パッシブモード、アクティブモードについて
3.ギャザラーについて (公式
)11/22
ギャザラーの主用具と副用具の違い
採取ポイントの見分け方
→ポイントの地図あり
採掘、伐採、釣りのやり方
4.バザー(公式
)11/29
バザーの出品方法
5.アクションの使い方(公式
)12/6
アクションのセットの仕方
6.トレードなど(公式
)12/24
7.バックナンバー(公式
)12/27
始めてバックナンバーを、公式でまとめて見られるようになったものの、TOPページからの直リンクは無しです。また、ここに掲載したなかの、一部のみにとどまっています。
8.トレードなど(公式
)12/24
9.バザー(公式
)1/11
10.リテイナー(公式
)1/17
11.クラフターは、どんなことができるのでしょうか?(公式
)2/8
12.ローカルリーヴについて(公式
)2/14
クラフターにとって有用なステータスについて