どうも、ヘーベルマン改めベレオマンです。


PDFで図面をいただくことができました。
依頼したの6月末ですけど…
3回リマインドしてやっと…

これからしばらくは図面をもとに、拘った点や注意した点を記録してみたいと思います。
また、引き渡し後には、図面が実際にはどのようになったかを本記録と見比べながら、憧れのweb内覧会を催したいと考えています。
なので、プレweb内覧会とでも称しておきましょう。
現在設計中の方のお役にも立てれば嬉しいです。


今日は、1階玄関まわりです。
図面はこんな感じ。



軒天は木目調が良い感じでした。

この軒天の色には黒が合うかなと、軒天につく屋外のダウンライトは黒枠にしてもらいました。
タイマー&センサー点灯タイプです。



実は他の間取りとの兼ね合いで、玄関はいろいろ妥協しています。

玄関土間は奥行1250mmです。ホントは1500mmは取りたかったのですが、現居のマンションよりは幅が広くなっているので良しとしました。
でも、建築中の今の時点で見るとやっぱり少し狭かったかなーと思います。

また靴箱は、1250mm幅の積水ハウス標準品が無いということで、標準品の1000mmのものになりました。

框から靴箱まで遠いのも本来は良くないですよね!ココも仕方なしの妥協点です。何か板でも置くことにします。

入ってすぐ右手には、みんな大好きカワジュン製のフックをつけてもらいます。
このように2wayの使い方ができて便利そうです。



エレベーターの横の壁にはニッチを作ってもらいます。ココは鍵などを置くスペースとして予定しています。
帰ってきたらポンと置ける、出かけるときにすぐ取れるように考えました。

階段下収納は、アウトドア用品を収納予定です。外からだけでなく中からも使えるようなご提案もいただきましたが、出入口が増えるとどうしても収納量が落ちます。
どうせキャンプ用品や釣り用品しか置かないので、収納力を優先して外部からの出入りのみとしました。
高さは手前よりもかなり低くなりますが、1番奥まで収納スペースとして使えるように依頼しています。

あまり拘れなかった1階玄関まわりですが、やっぱり少しはオサレにしたいなと思い、ICさんから板張りの天井と間接照明をご提案いただきました。

この突き板天井が映えるように、壁のクロスや靴箱はホワイト1色を勧められました。あまり白の建具は好みではないのですが、ここはICさんを信じています。
間接照明はこんな感じに入るそうです。


奥に長い1階ですが、今回のような大型台風の際には、自転車などを中に入れて置けそうです。

大変勢力が強い台風ですね…。
皆様に大事ないことを祈っております。