どうも、ヘーベルマンです。

タイトルはラプソディって言葉を使ってみたかっただけなので気にしないでください。

チコちゃんに叱られながらボーッと生きてる私に教えてください。
ヘーベルハウスで建てられた方、打ち合わせ中の方は、KAIDAN、階段、どうされましたか?どう計画中ですか?



今までの間取り図は直線階段が計画されています。
でも、当初から私は階段は幅広く緩やかにしたいと希望しておりました。
1階が両家の親世代、2階が賃貸で、3階が家族の居住空間という建物。6歳、3歳、0歳の子供たちのためにも、歳を重ねた未来の自分たちのためにも。

下記が検討の対象です。そして、それぞれ数値のようなスペースが必要です。(今夜も出張先で飲みながら書いてますので、間違ってたらご指摘ください)

【直線階段】
1830×2745
所謂真っ直ぐな階段です。

【標準Uターン階段】

1830×1830

何も言わなければ、上の直線階段かコレでしょうね。間取り図上は正方形です。


【標準21Uターン階段】

1830×2135

上の標準階段では180cmの階段幅が、210cmになります。すなわち、片道15cmづつ広くなりますね。


【ロングUターン階段】

2440×1830

幅は標準Uターン階段と同じ、長さが出るので傾斜が緩やかになります。


【ロング21Uターン階段】

2745×2135

先ほどのロングUターン階段よりもさらに傾斜が緩やかになり、幅が片道15cmづつ広くなります。


幅広く緩やかな階段を希望すると、当たり前ですがスペースを取りますね。



そして先日の「北側リビングの是非」にも記録しましたが、北側リビングに舵をきったことで、ロングUターンを設置できるようにはなりました。

これで、「幅広く緩やかな階段」の、「緩やかな」の部分は、元々の直線階段よりも傾斜を抑えることができます。


さて…幅広くの部分ですが…

我が家は5人家族+階下には私と妻のお互いの両親が暮らすことになります。
家族の数&両家の行き来を考えると、おそらく今後買い換える家具も家電も大型のものになることでしょう。気になるのが大型家具家電の搬入です。

我が家は建ぺい率が最大近くの計画になっており、かつ歪な土地の形状の関係で、クレーンによる搬入が難しそうです。これ以上スペースとるのも難しそう。


ヘーベル営業マンは、手摺りを一時的に外せば大丈夫!と仰せられます。
一方で、いろんな方の記事で、ロングUターン階段でも大型家具家電が搬入できない!という記録も多く拝見しています。

で、幅を広くするには、下記の2案があるようです。

・ロング21Uターン階段の採用
 →幅も広くなりさらに傾斜も緩やかになり、言うことはないのですがデカイ!その分居住空間に割かないなんて勿体ない気がします。

・特注でロングUターン階段のスケルトンバージョン
 →壁の厚みが無い分、幅広くなるそうなんですが、特注で高い!

うーん、考えものです。

皆さんは階段事情、どうですか?
大型家具家電の搬入、どうですか?

そして同じくらい迷っているのが、Uターン階段下収納の床下げをするかしないかです。床を下げることによる湿気とか断熱とか気になります。

うーん、正解はない気がしますが、迷う…
これでは狂想曲です。