最終戦終わってからもバタバタお仕事続いてましてやっとレポできそうなメグメグですおねがい



WAKO'S GIRLSのみなさんにお会いできる活動としては、
25日のTGRFと
12月1日のWAKO'S GIRLS卒業撮影会
となります!


最後までよろしくお願いしますウインク






さて、ついに迎えた最終戦!!

あれれ??

いつもすんごい寒かったのに。。。

あの寒さもなく、日差しが当たればポカポカブルーハート


そして、この最終戦が、フェリックス選手の日本最後のレースでした。

インディーと両方やって欲しいと言うと、インディーは年間18レース??
英語だったので定かではない。笑

あるらしくて、それだけで忙しいとの事。


インディーが日本でもある時はメグメグをRQとしてよんでくれると言ってくれました!!
絶対覚えておこう。笑
みんなも覚えておいてねパンダ


寿一監督がシーズン最初の頃からフェリックス選手はF1に乗っててもおかしくない注目の選手だって言われてました!




大好きなフェリックス選手の旅立ち。。寂しすぎます。。

来年からはインディーカーレースも見てフェリックス選手を応援したいと思いますOK






さて、予選日は、
ピットウォークから星



フェリックス選手のパラソル担当でした音符


人気チームのためいつも沢山の方がピットに集まってくれました♪

写真が撮れないって良く言われますが、それくらいドライバーが人気なんですグリーンハート

クリアファイルやステッカーをお配りしたよルンルン





RQは、スポンサーステージに行き、、

レクサスステージに行き、


予選を見ましたハート

GT500のQ1には間には合ったよーグリーンハート

Q1を担当したのは大嶋選手コアラ

残り8分のところでようやくピットアウトしていくライバル達うさぎ


残り5分ちょっとくらいかな??
#6 もピットアウトウインク

次々出されるベストタイム。

#6は予選10位となり、Q2進出ならず。



そのあと、RQは、取材や、


物販流れ星



スクエアステージに行き、


キッズウォークへラブ


キッズウォークでは、フェリックス選手のお誕生日会が行われましたルンルン

27歳を迎えられましたキラキラ
おめでとうございますハート

くま吉もお祝いに駆けつけてくれたよーくま





そして決勝日!!!!

なんとしても悲願の1勝を獲りたい#6!!

朝一はスポンサーステージへキラキラ


ピットウォークラブラブ

や、取材!


そして、開幕戦以来にドライバー紹介に行かせていただきました!


こちらは大嶋選手のパラソル担当星

フェリックス選手のスーツが大きくて気にしてたのが可愛かったねずみ





そしてグリッドウォーク!


WAKO'S社長さんのパラソル担当でした♪






いよいよ決勝です!!

スタートドライバーはフェリックス選手イエローハーツ

10番手スタートですルンルン

スタートして2台を抜いて、8番手にキラキラ


#36もぐんぐん順位を上げていきます星

LEXUS勢頑張って上位に入っていきました!

トップはかわらず#8。。。

今年の予選の良さはダントツNSXでした!!

ただ決勝の勝負強さはLEXUS勢負けてません!!


シリーズトップ争いをしていたのが#100と#1!!



レースが始まって僅か数週。。。

私たちはLEXUSステージへ向かいました!


レースが見たい。見たい。見たいタラー


物販にも行ったよピンクハート

いつも沢山の方に集まっていただけてありがとうございますちょうちょ

WAKO'S製品を扱ってくださってるディーラーさんのお部屋にお邪魔させていただきましたラブラブ



そこから撮った写真キラキラキラキラ


小さい。笑

コースが見やすくてステキな場所でしたーグリーンハーツ


ピットへ戻るとラスト10週ゲロー


うそー!?

最終戦なのにほとんどレースが見れなかったアセアセ
本当に本当にショックでした。。。


私たちがステージ側に行ってレースが見れなかった間の事は寿一監督のブログを参考にしまして。。。おすましペガサス


スタート直後ポジションを上げ、#8のピットインを皮切りにいろんなチームがピットに入っていったようですね!

大嶋選手に交代の時、ピットインのタイミングは悪くなく、ただ、ピットロスがあったようです。。。


レースが見れてない間に#38が上位に来ていて、ピットアウト後、#38の前後に出れる予定だったそうですサーフィン


#64を抜き、、、

と、このような状況があったようですアセアセ



そして、ピットに戻ってすぐ、サプライズの卒業式がキラキラキラキラキラキラ



お花までありがとうございましたチューリップ

だがしかし、、、レース終了間近だったため5分程の卒業式でした笑い泣き

もっと噛み締めたかったよ。。。

史上最強にバタバタ卒業式でした!笑




泣く暇もなくお迎えへアセアセ


#6 最終戦6位となりましたお願い


ファイナルラップまでせっていたのは2.3位を走る#100と#1!!

前でゴールした方がシリーズチャンピオンです。

本当にチェッカーの前まで見応えのあるレースをしてくれましたピンクハート

シリーズチャンピオンは#100!!

今年はLEXUSがチャンピオンを獲れなかった事は悔しいですが、圧倒的な速さが#100にはありました!


今年急浮上してきたNSX勢!

苦戦したGT-R!

という事で来年はどんな戦いになるんでしょうか!?

楽しみで仕方ありませんピンクハート




そしてラストはグランドフィナーレクラッカー

GTドライバーのみなさん、チームのみなさん、スポンサーのみなさん、見にきてくれたみなさんお疲れ様でしたピンクハート


SUPER GT最高です!!!!!!!!





そして、沢山の差し入れもありがとうグリーンハート


オウルテックさんからもステキな商品頂きましたピンクハート


みんなもいつもいつも本当にありがとでしたラブラブ


そして、1年間WAKO'S GIRLSが出来たことを凄く幸せに思います。

6号車は本当にみなさん素敵な方ばかりなんです!

ドライバーと監督はまた後のブログで詳しく書くとして、、、笑


ブルーハートWAKO'Sさんへブルーハート
2年間と1年間のお休み期間ありがとうございましたコアラ
1年目はWAKO'S GIRLSの存在価値の表し方、私たちに何ができるのかを模索しました。
何かできる力があるわけでもないので、サーキットを社員の皆さんと楽しむという1年になった気がしますチュー
緑になった1年は色が違っても毎戦会いに来てくださったり、戻ってきてって言ってくださる方がいたり。。。
社員の皆さんの深い愛を感じた1年でしたえーん
復活の1年はさらに顔も名前も部署や役職もわかる人が増えてゴルフにまでよんでいただけたりとさらに深い関係になれた気がします!
ディーラーの方々もたくさんサーキットに足を運んでくださったりと沢山の人とモータースポーツを一緒に楽しめましたウインク
ありがとうございましたお願い


イエローハートオウルテックさんへイエローハート
私が関わりを持たせていただいたのは今年だけなのですが、普段サーキットではそんなに接点をもつ時間もそんなになかったかなぁ。。
でもタイではHさんと沢山話せていろんな事が知れましたイエローハーツ
スマホ用品を見に行ってもオウルテック製品が沢山並んでてついつい手に取ってしまいます。笑
こんなに色んな商品が出てるんだって凄く思いました星
私たちのことも大事にしていただいてありがとうございましたチュー

ピンクハート前田さん、石田さんへピンクハート
石田さんはお勉強が忙しい中、サーキットにも足を運ばれてました爆笑
なんだかよくわからないやり取りが面白くてついついいじってしまいました♪
前田さんは毎戦GTだけじゃなくSFにも行かれてて、まさにオオシマニアでしたラブ
なんでも作れる前田さん♪
Tシャツやトレーナーは法律ギリギリなんじゃないかっていうデザインで攻めてきます!笑
細やかな気遣いと、巧みな話術で心を掴まれました!笑
2年間ありがとうございました♪








冒頭に書きましたが、11月25日(日)ピンクハート

TGRFが富士スピードウェイで開催されますキラキラ

メグメグのお誕生日の前日だよ。笑

入場無料なので是非遊びに来てくださいラブラブ


待ってるよーグリーンハート









メグスケ

11月
1日 告知できた言うね!
2日 告知できたら言うね!
3日 SUPER耐久 Rd.6 岡山国際サーキット
4日 SUPER耐久 Rd.6 岡山国際サーキット
6日 イルサローネ様 キャラバン
10日 SUPER GT Rd.8 ツインリンクもてぎ
11日 SUPER GT Rd.8 ツインリンクもてぎ
16日 キコーナ様
17日 キコーナ様
18日 BD撮影会!盛大にやります!
21日 告知できたら言うね!
24日 Pstyle  
25日TGRF

12月
1日 WAKO'S GIRL卒業撮影会 東京