1時間エギング ヒラメ現る! | 竜雲斎の土佐(高知)の釣りブログ

竜雲斎の土佐(高知)の釣りブログ

土佐の高知発 釣りブログ

今日は夕方1時間くらい、須崎の潮ばかり公園にエギングに行きました。

 

17時過ぎに到着すると数人のエギンガーがいます。

ここはいつ来ても人がいます。



竜雲斎の土佐(高知)の釣りブログ

 


 

堤防の右側の部分で釣り開始です。

海はかなりクリーンなので、ヤマシタlive3.5号グリーンカラーで試してみます。

 

 

 

反応がありません。。。

 

 

 

ピンクに変えます。

 

 


反応がありません。。。

 

 

 

手前を見ていると、小さいイカが数匹泳いでいます。

エギを落とすと反応はしますが、抱きつきません。

 

時間の無駄だと思い、また沖目から手前を引っ張ってくると、手前の捨石の上辺りで、60cmオーバーのヒラメがもの凄い勢いで底から食い上げて来ました!!


 

しっかりと感触はありましたが、残念。。。

かかりませんでした。


 

急いで、車にヒラメ用の赤金ミノー・ワームを取りに行こうと思いましたが、今日は珍しく道具を整理したので、ルアーを全て置いて来ていました。

(実は、自宅近所に釣り道具を置いている隠れ小屋を持っています。)

 

こんな時に限ってヒラメが出ます。。。

 

その後、しばらく続けましたが、反応がないので家路につきました。

 


 


 

明日はヒラメを狙おうかなと思っていますが、今週末の大会の為にもエギングもしないと。