こんばんは
先週からバタバタし続けているので体は少し疲れ気味
そう感じてきたら昼間の仕事の休憩中に10分くらい昼寝したり、夜も早めに寝て体力温存しています
先週から母が腸からの出血で入院しています
幸い癌などではなく、出血も止まり、腸の傷も治ってきたのでもうすぐ退院
私が一番近くに住んでいるということで、新しい下着など届けたりしています絶食が続いたりしたので食べ物などは持っていけません
少し歳を重ねて、少しずつ体の不調って出るんだなと痛感
母にはまだ大学生の息子(私の異父兄弟)がいるので、ずっと元気でいてほしいそう強く思います
日々バタバタしているし、娘達は春休みなので洗濯物を干してもらう日もあれば
料理もお昼ご飯専門で少しやってもらった日もあります
娘達の自立に向けて家事をちょこちょこと覚えていってほしいと思うのが親心ですが
お手伝いをお願いしないと動きませんし言ってもお願いしたことをしてない日もあるのでイラっとする日もあります
でも
この前NHKの朝ドラのべっぴんさんで
「子育ては思うようにいかへんからおもろい
」
というセリフを聞いてなるほどなーと腑に落ちました
私と私の妹達は小学校高学年〜中高生の頃に両親が離婚して母とはみんな別れて暮らしたので、そのくらいから母と私達(3姉妹)は生活することがなかったので、その頃の母と娘としての思い出のお手本はないんです
だからもうすぐ中学生の次女や受験生になっていく長女と私の関係性でどういう風に接すれば娘達の健やかな成長につながるのだろうとたまに考えたりしていたんです
最近は毒親という言葉も出てくるほど、親の過干渉が子供達の足かせになっている場合もあるようですし、私はそんな親ではありたくない
だからべっぴんさんのすみれのお父さんのセリフを聞いてなんだかホッとしました
子育ては思うようにはいかない
だからおもろい
やはり見守ってあげるということが大切なんだ
娘達が希望を持って穏やかに過ごせたら
それで良いんだと
テレビなどに映る世の中のニュースは大人の嫌な部分がたくさん見え隠れするので、そのような大人を見て反面教師で育ってほしいなーなんて思います
さてさて♪
姪っ子の入学準備グッズの1つの洋裁記録しておきます
フタにマジックテープを縫い付けてあるのでこのフタの中に防災頭巾を入れます
手芸屋さんに私が行き、ビデオ通話で少し見てもらって、姪っ子が布を選びました
レトロな花柄でミニーちゃんもレトロなタイプです
背もたれにさしてクッション的な役割も果たせる防災頭巾カバー
防災訓練以外でこの背もたれ式の防災頭巾カバーを使わなくても済むように遠い場所から叔母yokko願っています
バッグ的に仕上げてるのでバッグで2こ目でカウントします
♦︎♢♢♢♦︎♢♢♢♦︎♢♢♢♦︎♢♢♢♦︎♢♢♢♦︎
2017年 yokko 縫い縫い作品
子ども服 : 4
大人服 :
エプロン :
ヘアアクセサリー :2
小物 : 13
BAG: 2
♦︎♢♢♦︎♢♢♢♦︎♢♢♢♦︎♢♢♢♦︎♢♢♢♦︎
にほんブログ村
にほんブログ村