鬼平犯科帳

    

《スタッフ》

監督

山下智彦

原作

池波正太郎

脚本

大盛寿美男

撮影

江原詳二

証明

杉本崇

《キャスト》

長谷川平蔵

松本幸四郎

長谷川銕三郎

八代目・市川染五郎

久栄

仙道敦子

おまさ

中村ゆり

鷺原の九平

柄本明

相模の彦十

火野正平

佐嶋忠介

本宮泰風

木村忠吾

浅利陽介

おりん

志田未来

おろく

松本穂香

網切の甚五郎

北村有起哉

京極備前守高久

中井貴一

配給日

2024年5月10日

配給

松竹

 上映時間

111分

製作国

日本

製作年

2024年

劇場公開日

2024年5月10日

概要

時は江戸時代
 悪党どもから
“鬼の平蔵”と恐れられた
火付盗賊改方
(ひつけとうぞくあらためかた)
長官・長谷川平蔵
 
その平蔵が
若い頃に世話になった、
居酒屋の娘おまさが
自分の父と同じく
「密偵になりたい」と
申し出て来た
 
が、平蔵は堅気になるよう
その願いを断る
 
だが、平蔵に
願いを断られたおまさは
平蔵が
芋酒屋主人と盗賊の
二つの顔を持つ鶯原の九平を
捜していることを知り、
独断で捜索を始める
 
九平を捜すうちに
凶賊・網切の甚五郎の
企みを知ったおまさ
 
首尾よく網切一味の中へ
潜入するが・・・
 
 

感想

「碁盤斬り」に続いての
時代劇
 
 今回は父と師匠が大好きな
鬼平犯科帳
 
今年は
原作の池波正太郎さんの
生誕100年だそう
 
鬼平犯科帳は
シリーズ本があり、
以前面白く読んでいた
 
が、いつしか6巻で読むのを
やめていた
 
映画館公開にあたり、
それを思い出し
過去の映画もTVも
見た事がないので
再び図書館予約と同時に
映画に行ってきた
 
江戸時代の捕物帳なので
当然殺陣があり
「血闘」というテーマだけに
結構な頻度であり、
全てリアル殺陣
 
平蔵一人に対して
相手は数十人
 
にも関わらず
平蔵と悪者の一騎打ち・・
 
そしてその時残りの人は
一騎打ちを見守って
見方が倒された時に
戦いを挑み
結局は平蔵の一人勝ち
 
平蔵一人なんだから
皆で一気に
行っちゃえばいいのに・・
 
とは思うものの
まぁ、そこは
時代劇全般すべて同じ
 
主役が死ぬと困るので
決して悪人が勝つ事はないのは
合点承知の助だけれど
 
後半、味方がいないところで
平蔵悪者をバッタバッタと
殺し過ぎで強すぎで
 
ハラハラドキドキする事無く
逆に冷めてしまったねー
 
おまさが平蔵の為
譲れないもの、大事なものの為
命を賭けて
任務を遂行しようという気持ちは
それだけ平蔵を
慕っている、
愛しているという事
 
そんな風に
慕っている平蔵なのに
平蔵は妹としか見ておらず
悪気はないとはいえ、
平蔵の妻から食事に誘われた
おまさの気持ちを思うと
せつないうーん
 
平蔵が若かりし頃の場面と
交差する場面があり
わかりやすく
後半殺し過ぎ以外は楽しめた
 
映画館は人っ子一人おらず
貸切
 
しゃも鍋食べたい・・
 

おまけ

6/9 4:37

日の出3:55 -0

日の入19:13 +1

⏫20度⏬17度晴れ

 

なりたい自分にちまけいで

6/9

体内年齢:57歳

BMI:22.3

昨日の歩数:1567歩走る人

無事過ごせて感謝音譜

 

    

今日のことば

災難は

いきなりポンと来るものだと

思っている人がいるけれど、

「命」という字は、

「人は一度は叩かれる」と書く。

だから、俺は生きていれば、

一度はそういうことが

起きているものなんだ、

と思っている。

それで、

災難というものは、

必ずその人に

学びを与えてくれるものなんだよ。

-斎藤一人-