Trattoria Terzina
(トラットリア・テルツィーナ)

久しぶりにあった
KYちゃんとのランチは
イタリアン

KYちゃん
「前はファクトリーに
あったんだよね」

さすがKYちゃん、
よくご存知だこと

そうそう、
ファクトリーレンガ館の
耐震補強工事で
一時休館になったので
南1条西6丁目の
現在の店舗に
移転したそう

処は
地下鉄「大通駅」1番出口から
市電の方へ少し歩き、
交差点角のビル2階

北向きに建っており、

1階には

「コメダ珈琲店」が

入っているので

すぐにわかります


トントンと階段を昇り
扉を開けると
あらあら
トントンに合わせたように
ピンク豚さんが
お出迎えゲラゲラ

オーナーシェフの
堀川秀樹さんが
タイから連れてきた豚さんで
ファクトリーでも
活躍していたので
一緒に連れてきたそう

このピンク豚さん、
タイの神様とされており
ガネーシャと
呼ばれている事から
ここでは
「ガネちゃん」と
呼ばれているらしいですほっこり

ガネちゃんの親でもあり、
オーナーシェフの
堀川秀樹さんは
神奈川出身

ローマやヴェネツィアでの
修業を経て
1998年
藻岩山ロープウェイ麓にて
開業

当時
3人で立ち上げたことから
イタリア語で
音楽用語で3連符を意味する
「テルツィーナ」と
名付けたそう

2004年ファクトリーへ
移転

2021年11月
今の場所へ移転

開業当初から

地元の食材を生かした

イタリア料理とワインを

提供し続けているそう



店内は
市電通りに向かって
窓が大きく取られて
とても開放的で明るい

華美な装飾がなく
Simple is Best



メニューは
平日と土曜日限定で
お得なランチコースが
ありました

パスタは6種類から
メインは2種類から
選べます

Aコースでパスタは
KYちゃん
「厚岸産あさりの
アーリオオーリオ」
自分
「ジャガイモのニョッキ/
手長海老の
トマトクリームソース」

それぞれの分を
シェアしてくれました

前菜や
自家製フォカッチャも
とっても美味しかったキラキラ


近頃のランチは
物価高騰の折り
どこもかしこも
お値段が高くなって
頻繁には行けません

安くて美味しいお店は
勿論だけど
少し高くても
本当に美味しくて
居心地が良いお店だけが
生き残るのかもね、
なぁんて
二人で語ってました

ごちそうさまでしたキラキラ

 Trattoria Terzina      トラットリア・テルツィーナ

    

住所

札幌市中央区南1条

西6丁目1-4

第27桂和ビル2F

電話

011-221-3314

営業時間

ランチ

11:00~(Lo14:30)

ディナー

17:00~7(Lo21:00)

定休日

不定


https://terzina1998.com/



おまけ

5/15  5:00
日の出4:11 -1
日の入18:51  +1
⏫23度⏬12度
ようやく初夏っぽい

なりたい自分にちまけいで

 5/15
体内年齢:56歳
BMI:22.4
昨日の歩数:7678歩走る人
無事過ごせて感謝音譜


    

今日のことば

笑いは

良い血をつくる。

-イタリアのことわざ-