【いい感じの自分】

 みこですウインク

 

 

 私の精神科の担当患者様で、

 

ある統合失調症で30年闘病生活、ひとり暮らしの方がいます。

 

しかしここ10年、入院歴はなく

 

「いい感じの自分」をなが~く自宅で維持している✨ニコニコ

 

なぜ、いい感じを保てるのかはてなマークニコニコ

 

 

 

そのヒントを紐解きますびっくりマーク

 

ソース画像を表示

 

 

 

 

ポイント1

 

音譜OKOKOK調子がわるくなるパターン・キーワード

  を自分で知っている。

  

  

 

患者様のパターン・キーワード

  *いじめから発病→

   人間関係のトラブルやストレス

  *疲れ

  *不規則な生活

ソース画像を表示

  

 

 

 

 

 

ポイント2

 音譜グッド!グッド!グッド! 元気を失いそうなサイン・引き金を

  自分で理解している。

 

患者様のサイン

  *指をくるくる回す

  *不眠

  *表情の硬さ

 

 

ソース画像を表示

 

 

 

 

 

 

ポイント3

音譜チョキチョキチョキいい感じの自分になれる方法がある。

  

患者様の方法

 *音楽を聴く

 *必要以上に人と会わない

 *内服時間を調整する

 *訪問看護師に相談・

  客観的に観察してもらう→  

  悪化時は訪問看護師が主治へ相談。

 

 

 

ポイント4

飛び出すハートパーパーパー自分の専門家は自分だと理解している。

  

患者様の意識

*権利と責任が自分にはあると

 わかっている。

*内服は可能な限りは自己管理をする。

*使える支援・権利を相談員と共有し使う。

 

 

 

ポイント5

 

合格ビックリマークビックリマークビックリマーク 生命維持困難な状態になるまえに

  サインを事前に対処する。

 

 対処方法を支援者と共有しておく

 *サインが出現したら、事前に決めておいた

  対処方法を行う。

 *症状がおさまらないときは 

  訪問看護へ電話連絡(24H対応可能)

  、対処方法を相談する

 *そもそも

  普段から、患者様が症状悪化を防止する

  生活を送ることで、ほぼ重症化しないで

  過ごすことが出来る。

 

こうして、ひとり暮らしでも

安全に生活をされています。

 

 

 

 

 

もちろんこの患者さんは、病状を

一人でこれらすべてをしようと

していません。

 

何故なら、彼は以下を長い闘病生活のなかで

自分に取り入れてきました。

 

 

 

愛人は一人では生きれない」

 「障害者も健常者も、みな助け合い生きて

     いる」

 

 

 

愛症状と戦わない、助けがいるときは

 適切に支援を受ける。

 

 

2~3月/1回の通院

週/1回訪問看護による病状観察・療養相談

2~3ケ月/1回 生活支援相談員との面談

を重ね、うまく支援を利用し生活されてます。

 

 

 

 

(注*病状・発達段階・経過により

  一概にすべての患者様がこのように
  すぐに安定できないこともあります。)
 
  
【みこの井戸端会議では】
患者様の、病状・発達段階・経過をもとに
より患者様が回復・安定・見たい未来を創造できる
よう、個別相談・オンライン講座・発信をしています飛び出すハートびっくりマーク


  

公式ラインご登録特典

プレゼントとして


【ある統合失調症患者の女の子の奇跡の物語】

を公開中❗

統合失調症をもちながら

回復→安定→就職→結婚

→出産予定


自分の見たい未来を創造した実話をぜひ手にとってご覧ください🙇

(注・患者さまの個人を特定する情報は伏せて公開しています。)