昨日は
日本一広い村奈良県十津川村
日本一長い橋い吊橋
日本一長い路線バス


奈良県十津川村
橋の日まつり
【揺れ太鼓】
ラストでした!!!!

本当にラストも思えない!!!
最後の【揺れ太鼓】見納めと思いたくない!!
本当に素晴らしかったです。
みんな感動してた!!!

ちなみに、この橋の上で太鼓を叩き、飛び跳ねていた事に、だいぶ【うるっ😭】ときた!!

こんなに安全な、日本一長い橋
まじで、安全すぎるってこと!!!

こわごわ渡れない!!!
と言っている私が
凄く恥ずかしいと思いました。
必ず次は、渡りきってやります!!✊

十津川村へ
是非沢山皆様
お越しください!!

谷瀬の吊橋までは、ほんまに、近くなりました。
もうすぐまたまたトンネルできます(*^^*)

ではちょっとだけよ〜❤


今回はめちゃくちゃ早い時間〜

風が吹いてて、足元開けまくり〜(笑)


楽しかったー〜❤

暑かったけど(笑)


このブレブレは、わたしですな(笑)
けど、これはホンマにすごかった!!

感動や!!!


こんな真中で!!!

わかりますか!!!
こんな真中で
飛び跳ねて、太鼓叩くんです!!!


ズームしかとれへんよ


すごいよかった!!



さて!
だーれだ(*^^*)❤

十津川村元村長の大好きな更谷村長さん
この度の揺れ太鼓を奏でてくださった
平瀬司さん!!!
(シャンティのマスターの甥っ子さん)

3人でニコッ!!!(笑)

ほんまに、やせてて、心配やったけど
よく頑張ってくださって
沢山の皆様に感動を与えてくださったことに
感謝しています

 
はい!!
今の村長さんで小山手村長さんと〜❤
いつも一生懸命に笑顔くださいます
ありがとうございました🙇



てなわけで〜
死ぬほど晴れ女でした!!


では次は〜
あすのパナソニック介護施設
三味線の大代真也先生と参ります!!