Hi,there.How's it going??



ハートいつも閲覧、いいね、コメント
りがとうございますハート
みなさんの素敵なブログも、
覗きに行かせてもらっています流れ星あしあと
いいねの連投、コメント失礼しますヒヨコ


2019年1月に女の子を出産しました赤ちゃん
新米ママなのでみなさんの育児ブログみて勉強させてもらってますおねがい



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま

今日で生後170日となりました!

3連休あっという間に最終日´• ﻌ •`
ほぼほぼ雨傘
屋根のある場所にしか行ってませんバイキンくん


この休みを利用して娘を旦那に預けて
超久しぶりに行ってきました



美容院ハサミクシ
2回キャンセルしてやっと今回行けた( ;∀;)




産後3ヶ月頃くらいから抜け毛始まって、風呂場はホラー化してましたパック

お陰で抜けに抜けたので6ヶ月間も放置した髪の毛なのに
ボンバーヘッド🦱にあまりならず
何とかおさまってた気はしますw

…が、6ヶ月も行ってなかったから


髪質バキバキ
黒ごまプリン状態
前髪雑草化

の無法地帯でしたのでやっと綺麗になって
女を少し思い出しましたお母さん

ブローしてもらったヘアでるんるん気分のまま、買い物と、
娘の6ヶ月のハーフバースデーケーキ(大人が食べるやつ)をオーダーしてきました誕生日ケーキ

本当はぴったり6ヶ月目でお祝いしたかったんですが、旦那がその日は仕事で京都らしいのでその翌日にケーキ誕生日ケーキを受け取りに行ってお祝いをしようかと考えてます赤ちゃんまじかるクラウンどんな感じかなー楽しみだなー乙女のトキメキ

最近、抱っこしたまま買い物行くと、
おっ、これ安いね、旨そう\   /イイね!!
みなさんやってて可愛いから真似しましたwww

旦那と娘はどこかのおばちゃんみたいに
商品を吟味してるんだけどw
娘なんか身を乗り出して見てるし、
クレヨンしんちゃんみたいな横顔だし(笑)

そんなしんちゃんみたいなうちの娘も
本日7月15日(月)生後170日目にして
離乳食デビューしましたくるくる拍手

旦那は最初の食べる姿
やっぱり見たいらしいので曜日も日にちも分かりやすいし、仕事休みのこの日がスタートとなりました!!

先週離乳食教室で
星ペースト状にした5、6ヶ月の時にあげるもの、
星少しつぶ感を残していろんなものを混ぜた7、8ヶ月の時にあげるもの
を試食してきましたニコニコ

茹で汁からだし汁入れたものに変えて食べたときは美味しくてちょっと感動したキョロキョロw
こうやって美味しいものをだんだん知っていくのね…もぐもぐピンクハート


上矢印こんな感じに中期(2回食)と後期(3回食)食べさせると良いと置いてありましたキラキラ


離乳食スタートした最初の1ヶ月間は
こんな感じで進めるそうです˙ᴥ˙ 
上矢印和光堂のサイトから口笛

ふむふむなるほど…!

スプーンで麦茶飲む練習もしたし、
さて初めての離乳食はどうかなー!?


意外や意外、
ニタニタ笑いながら食べてくれました!ラブ

食べる直前、よだれがダーダー
垂れる垂れる!スタイすでにベタベタ!
溢れ出る洪水よだれで食べたいサインばっちりでした笑い泣き

リッチェルのいきなりストローマグもpushを押してわざわざ出してあげなくても自分から吸うのを学習したみたいで
飲めるようにびっくりびっくりハッ

2、3回ほどの練習でできるようになりました(☉.̫☉)びっくり!

そんな感じで離乳食1日目無事終了しましたバイバイ
明日も楽しみです照れラブラブ


あと最近髪の毛がぐんぐん伸び始めて
とうとう後ろに毛たぼみたいなの出来ました(  ˙-˙  )


生後2ヶ月くらいから後頭部を左に右にタオルでスリスリしてるからか
タオルの繊維?らしきものと、ゴリゴリに絡まって固まった毛束。

取れませんↀωↀ
解けませんↀωↀ


もう切るしかないです笑い泣き
切ったら思い出として残しておこうかな…www