金鯱賞のゲストプレゼンテーターはこの人達




男女二人のお笑いコンビ。正直言ってお笑い系には全く縁がないのでお笑いの内容から探るのは私には無理(笑)
でも、ちょっとでもサイン馬券をかじっていれば?すぐに💡って気がつく超簡単ストレートサインがある。
      



虫→蛯名師ってこともありそうだけど、1番ハッキリして分かり易いのは「圭」の文字。圭つく騎手なら 戸崎圭太騎手!しかいなかったはず。
金鯱賞での騎乗予定馬は菊花賞は15着だった ノッキングポイント! モーリス産駒だから菊花賞は距離がもたないだろうと印は打たなかったノッキングポイントですが適距離に戻るのは馬にとっては良いことだろうなと。
問題は戸崎騎手の方。この人は中央の重賞を71勝もしてるのに、金鯱賞は勝ったことがナイ(゜o゜; 

でもその理由はわかるんです。戸崎騎手は中京競馬場には金鯱賞も含めて殆ど参戦してないから!(^o^)
戸崎騎手の騎乗は関東がメインなんで中山、東京、福島の騎乗数と他の競馬場では雲泥の差があります。
実績の無い中京競馬場でノーザンファームは戸崎騎手に何をさせようとしているのか?
出走馬が決まれば見えてくるものがあるかもしれません。
戸崎騎手は今週は中山牝馬Sでは人気の ククナ にも騎乗予定なんで、この蛙亭サインは案外と中山を教えてるだけ!ってこともあるかもしれない。
現時点では、それくらいしか言えないです。

あと、昨日の㊙サインから浮かんでいた 白 ですがマンマの馬がいました! 白毛の ハヤヤッコ です (^o^)
もう8歳になりましたが、昨年の金鯱賞を4着、昨年末の中日新聞杯(芝2000m)は2着でしたから穴馬だけど侮れない馬だと思いました。
今日はここまで m(_ _)m