付け焼き刃のサインで臨んだ東京大賞典はブログに書いた通りの買い目でしたから、




3連単70倍を何とかゲットできました!


ポスターサインだけで9番を軸に買えたんで、サイン馬券で当たったことにしておきたい。難を言えば1着欄に並べた3頭だけで決まってたなら、もう少し絞ることも出来たかなぁ?
負けなくて良かったのに人間の欲望って尽きないもんですね(笑)

D氏のSPATで打たして貰ったんで御礼を言ってたら、もう1レースやってみ!と宣われてしまったんで渋々10レースをやることに……

D氏曰く、8チャンネルのフジテレビでの放送だしフジテレビ賞では8番がでなかったんだから、BSフジ賞の2番人気の8番は良さそうだそうで (゜o゜;
なぁんだ、自分もサイン馬券やってんじゃん(笑)
それに単勝1倍台の11番をチョイスして2頭は決まり。あと1頭はどの馬にしようか?と馬柱をみてましたら ブレードランナー が目に飛び込んできた!ブレードって光り物なんじゃ?ポスターの 光 が頭に浮かびました。既に東京大賞典を当てるって目的は達成してたから、なるべく儲けを減らさずに終わらせたいと考えてましたから、3頭ボックスの3連単 6点だけで済ましてレースを観てましたら、ありゃ?来ちゃったワ!


    (゜o゜;!

当たる時はこんなもんなんだろうなぁ (^o^)
1番人気→7番人気→2番人気の組み合わせなら万馬券にはなってるだろうと大喜びしてましたが、何と40倍……。
D氏曰く、地方競馬はそんなくらいの配当だよ!贅沢は言っちゃいけないから、ふ~んそうなんだぁ?で終わらせました(笑)

とにかく普段はやらない地方競馬で2レース参加して2レース的中できたし、ドゥラエレーデにはキッチリ落とし前をはらって貰えたんで、終わりよければ全て良し!だっけ?(^o^)

         来年は 辰年 ですね

  
辰年で新春の競馬ならドラゴン馬名とか和田竜二騎手なんかストレートに馬券になるんだろうか?
有馬記念のレース後に気がついたことだけど、辰年の 辰 はタツとも読むし、シンとも読めます。シンエンペラーはそこからも推しだったんかも?

来年も爺の拙い競馬ブログにお付き合いいただけますよう!
宜しくお願いいたしましテソーロー (゜o゜;

    m(_ _)m  また来年ねぇ〜!