ブログセミナー2年生に

進級しました

 

 

 

昨日と今日とそのセミナーでした



 


参加することになった経緯を

今日はお話させてくださいビックリマークあせる

 

 


会社の仲間にも

同じセミナー生の仲間にも

先輩にも同じ期生にも経緯を

知っていてもらいたいから。

 


 

絶対に行けないと

思っていたのが

 

 


行きたい!!と

急に考えたのは

3月30日でした

 


 

申し込んだのは

次の日の31日でした

 


 

30日は静岡108期生が

スタートした日でした

 



申し込み期限はすでに

切れてるのに

 懇親会が始まる前に




BOSSの裕治郎さんに

まだ行けますか⁇と

聞きました

 

 


「おぉ…ええよ」

 


 

心の中では

ガッツポーズでしたおーっ!音譜

 

 

というか、後から聴けば

この新級にはBOSSから

 


 

入れよと

声がかかるらしいのです

 

 

なぜでしょう・・・

私は主欠席の確認だけでした

 


 

でも、どうしても

行きたい!!!

今じゃないと!!

そう思ったんです

 


 

でも…問題があります

 


 

息子はまだ5歳で

私はシングルで

 


 

泊まりの出張は母しか

頼れません

 


 

母も現役で仕事しているので

広島まで毎月通うのは…

 

 


無理無理無理っ滝汗あせるあせる

 


 

他の日も

お願いする日があるのに

いや〜…どう考えても

無理無理無理っあせるあせる

 

 


そう思ってました…

 


 

なので…どう母を説得しよう…

 

 


悩みました…

 


 

次の日の31日の朝

お願いだから会社に

 来てください!!」

 

 


そうお願いし、裕治郎さんを

お迎えに行き会社までの道中…

 


 

「今日、母を呼びました

 

 母に娘さんをくださいっ      くらいの勢いで

 一緒に言ってください!!」

 

 


と、お願いしました

 

 


図々しいのは百も承知です

 

 


でも私には他の手段が

思い浮かばなかったのです・・・

 


 

「おぉ…ええよ」

 

 


もう一つ私が会社にどうしても

来てください!!とお願いした

理由は

 

 


私が誰の影響を受けて

今までやって来たかを


 

 

応援してくれた会社の仲間と

母に見てもらいたかったのです

 

 


私は裕治郎さんが

怖かったです

 


 

毎回、一番言われたくない

核心を突いてくるので

言われても

 


 

逆に言われなくても

怖いんです

 

 


でも欲しいのは

裕治郎さんは3500人を

生徒にしてきました

 


 

あの眼力をつくった

経験があるから

 


 

それが欲しいんです!!

 


 

だから

裕治郎さんを

知って欲しかったんです

 


 

人並ならぬ経験をしてきた母は

直感的に一瞬で安心した顔を

してました

 

 


何というか・・・

言葉よりも感じ合う




まるで同志かのように

話していました





 

裕治郎さんには

まるで家庭訪問かのような

お時間をいただきました



でも進級のことは

やっぱり自分で伝える!

ことにしましたが



なかなか

言い出せませんでした

 


 

しかし奇跡は・・・

その3日後です

 


 

この2年生のセミナーは

半年間、毎月です



母に

ダメと言われるのが嫌で

言えなくて・・・




実はまずは今回の

4月4日、5日だけを

了承を得て

 


 

その後は誤魔化しながら

なんとか許してもらうか

 


 

悩んでました・・・

 


 

しかし

母は勘が鋭いのか

たまたまなのか

 


 

「はい、出張の日言って!」

 と電話をくれたのです

 


 

そして・・・

すべての日程をなんとか

抑えることができたのです

 


 

かなり長くなって

しまいましたので

明日はなぜ申し込んだのかを

書かせてください!!

 

 

 

 

 

本日も、最後までお読みいただき

ありがとうございます!!

 

 

 

 

株式会社ナレッジ・アイ 石田菜央

静岡市駿河区広野3丁目20-15

 TEL054-292-6460 

 FAX054-292-6461

 

👆お気軽になんでもご相談くださいキラキラ