こんにちわ![]()
![]()
『静岡県を中心に
理美容院・エステサロンにサロン専売品、
脱毛機などの美容機器を取り扱う
美容ディーラーを営んでおります
(株)ナレッジ・アイの石田菜央と申します
メンバー4人でサロン活性のお役に立てるよう
日々奮闘しております![]()
物販のことならお任せください😤![]()
脱毛のことならお任せください💪![]()
宜しくお願い致します
』
昨日のブログに書いたように
サロンにお越しになるお客様目線で
サロン様がお客様にお伝えしたい
内容を書いていきたいと
思いました
今日会社で
まずは何が良いかな?って
話をしていたら
「眉毛が良いです!」
「眉が分かりません
」
というお題をいただきましたので
今日は眉デザインと
アジュバン3色パレットの
使い方について書きます

眉を描くのに
準備するものは
・アジュバンのアイブロウもアイシャドーも
両方使えるパウダー
・アイブロウマスカラ
(アジュバンのではありません
ピンク系がおススメです)
・アイブロウブラシ&コーム
(100円ショップよりも1,000円くらい
するブラシの方がおススメです)
・眉をカットするもの
眉毛が欲しい部分に生えてない人は
・アイブロウペンシル
もご用意ください
(CANMAKEを私はかれこれ
20年以上愛用しております)
眉が分からないと言っていた
会社の内勤のナオチャン
じゃあモデルになってくれる?
ってことでアイブロウコーチングが
始まりました
いつもの眉毛です
①眉を描くうえで大切なのは
小鼻のクっとなったところ
から垂直に眉頭の位置を
持ってきます
②眉頭の間は指2本分くらい
③眉頭の位置をイメージしたら
今度は眉山の位置を決めます
黒目の外側に合わせ眉山を
持ってくると表情筋と
一緒に動いて自然です
④眉頭・眉山の位置が
決まったら眉尻をイメージします
目のカーブに合わせ
耳の真ん中に向けて
描くと自然に描けます
⑤イメージができたら
ペンシルでガイドを描きます
描き始めは必ず眉山から眉頭に
向けて書きます
眉毛は眉山に一番
毛が集中しているのが
自然なので眉山から
描き始めると失敗しません
⑥イメージしたとおりに
ペンシルでガイドを作ったら
いらないところを
カットします
⑦パウダーの一番うすい色を
これも眉山から眉頭に向けて
のせていきます
⑧眉が生えていないところに
パウダーの真ん中の色を
のせていきます
⑨最後に色を足したい
ところにだけ一番濃い色を
のせていきます
⑩最後に眉マスカラをして
整えます
アジュバンのパウダーは
体温によって発色するので
つけたてよりも肌の色に
どんどん馴染んでくるのと
パウダーがポロポロしないので
まわりににじまないで
とてもキレイに仕上がります

あとこの真ん中の色って
今だかつて他に出会ったことがなく
日本人の黄色い肌にも
ピンク色の肌にも
どちらにも似合う
本当に優秀な色で
これを目尻につけるだけで
ウルっとした目になります![]()
今まで多分500回以上
眉デザインしてきた
美容学校では
50人近くをまわるので
一瞬で見極めないとならなかった
だから男性も女性も
おしゃべりしてると
眉毛が気になって仕方ない
初対面の人でも
もったいない![]()
って思う人を
呼び止めてメイクしたくなる
これからもまた
メイクについても
描いていきたいと
思います
もっともっと分かりやすく![]()
![]()
本日も、最後までお読みいただき
ありがとうございました![]()
株式会社ナレッジ・アイ 石田菜央
静岡市駿河区広野3丁目20-15
TEL054-292-6460
FAX054-292-6461
👆お気軽になんでもご相談ください![]()












