244年28日
いよいよ結婚式当日

結婚を祝福し別れを惜しむ家族の遣り取り
「相手に宜しく」というお母さんの言葉で終わりましたが、その「相手の方」もう来ていました
何で挙式前に殴り合わなあかんねん!

然し代替案でデートに誘おうとすると断られてしまいました


気を取り直して、お母さんに挨拶
一抹の寂しさを抱えたまま、お父さんにも…
寝とるがな…明日にしてとか言うてるけど同居は今日で終わりなんやで


ヘンリーにも声を掛けました
いつも地下墓地や空き家を散策してばかりいる弟ですが、この時だけ頼もしく見えました


モードリンの家族にも挨拶を済ませ、昼から結婚式です
お互いに誓いの言葉を交わし、
誓いのキス💋を交わしました



結婚後の苗字と新居の発表
当初の予定通り、苗字はサーキスを選択

家についてはモードリンの現住所を選びました
就職/昇進までの一時的な住まいなので、わざわざ変える必要も無いと判断したのです



紙吹雪や花々が舞う神殿内
「自分の事ではなく相手の幸せを第一に」

満面の笑みで語りかけるお母さん、結婚生活10年(現実で言う所の30年)を円満に過ごす秘訣のようです
お祝いの紙吹雪と共にお義父さんの雄叫びが響き渡ります


普段なら娘を「モードリンちゃん」と呼んでいるのに珍しく呼び捨て…モードリンは泰女就任時に家を出ていますが、仕事の都合で家を出て行くのと嫁に行くのとでは寂しさの度合が違うようです




沢山の人が2人の背中に声援と拍手を送りました
新郎側友人代表はグラントの1人目の親友ウィリアム・リットン君です、彼は恋人キャロライン・ヘイスタックちゃんと共に出席してくれました…新郎側手前から2列目の吊目国民服がキャロラインちゃんです





新婦側友人代表はウィル・デバイン君です、お義母さんにクリソツな見た目ですが、血縁関係は有りません



新郎新婦の共通の友人は、グラントの従姉妹レティシアちゃんです、ウィリアム君の手前に居ます


レティシアちゃんの手前にロカールさん、嘗てグラントはロカールさんに片想いしていました


ロカールさんの真向かいに居る壮年女性は、モードリンの後任泰女アラキナ・マホニーさんの母ルシール・マホニー氏です



グラントの2人目の親友マテオ・ウロア君は、嘗てモードリンに片想いしていました、ロカールさんとキャロラインちゃんの間に居ます



マテオ君の真向かいに居る男の子は、龍騎士ジェフロワ・アバティーニ氏の第3子コルネーリオ君です



新郎側末席にはグラントの幼馴染ハリー・コネリー君が祖母マリア(旧姓グルイヤール)さんと共に出席、キャロラインちゃんの真向かいに立つ農婦がマリア・コネリーさんです




新婦側末席にはモードリンの実弟ディエゴ君が居ました、一方グラントの弟ヘンリーは普段通り地下墓地にいました(ヘンリーは昼に地下墓地を散歩するのが日課です)




その他7人のオブザーバーが神殿内に待機し、縁もゆかりも無い2人の門出を祝ってくれました


無事に結婚式が終わりました
既婚者用の服から初々しさが伝わります

式に居なかった面々にも結婚の報告をば
肖りたいの言葉通り、翌日バルトロメさんは恋人ステラさん(オスキツの孫)と婚約しました