引っ越して来て10日、まだまだいろいろな事が整ってなくて…涙


心配していた、息子の医療関係と福祉関係の事、やはり手強いです。


引っ越しが決まった2月中旬頃から、出来る事はやってきたつもりでしたが
実際に引っ越して来てから動き出した事がほとんどで
今から取り掛かっていかなくてはいけない事だらけですガクリ


息子の体調を考えて、区役所からも病院からも学校からも訪問看護先からも、自宅までいろんな方が時間を作って来て下さって、1週間は訪問祭りでしたケアベア ピンク


みなさん、一生懸命何がベストで、どうしたらいいかを考えて下さってますが、
やはり土地が変わると根本的に受けれるサービスも違うようです。


その違いが、サービスを受ける側も提供する側も案内する側も、誰も把握してる人がいない…溜め息


今、一番戸惑っているのが訪問看護です。


息子が心不全になり酸素を使うようになってから
今まで一緒に連れて行っていた娘の保育園の送迎が難しくなった事と
体調の管理が難しくなった事をきっかけに
訪問看護をお願いするようになりました。


引っ越し先でも、同じように訪問看護を受けれるように
転勤が決まってすぐ、かかりつけの病院にお願いして
そちらから、転居先の病院への連絡があり
手配してもらう事になりました。


でも、引っ越して、訪問看護先、病院のコーディネーターの方、区役所の方との初顔合わせの次の日…
基本は訪問看護中の外出は出来ないし
お風呂も、リスクが高いので家族と一緒に
との事でしたムンクの叫び


……………どうしよう………涙


娘の送迎どころか、私は24時間、家から出れないって事かな汗


今まで利用していた訪問看護先が、あまりにも良くて、落差についていけないのかもガクリ


娘の誕生日前に
「たまには、思いっきり妹ちゃんを遊ばせてあげたら?」
と長時間、息子の見守りを申し出てくれたり


息子の調子が悪くて外出を躊躇していた時に
「私は看護師なんだから、悪いけど、お母さんが見てるより、出来る事が多いのよ。
だから、用事を済ませておいで」
と、送り出してくれたり


旦那さんが夜いなくて、息子が受診が必要かも…って時も
「とにかく、何時でもいいから連絡して。看護師の誰かはすぐ来れるはずだから。一緒に病院まで行こう。」
と、言ってもらったり。


…やっぱり、恵まれ過ぎてたのかも汗


これから、訪問看護のほうは、一緒にやりつつ、一番良い方法を試しながら見つけていく予定です。


それに合わせて、息子や娘、家族全員の生活パターンも考え直さなければならないかな…と思います。


でも、良い情報もケアベア ピンク


どうやら、短期入所や日中一時は、今までより利用しやすそうです。


日頃は、なかなか外出が出来なくても、週1度程度の日中一時や短期入所の時に、まとめて日頃の用事を皆さん済ませてるパターンなんでしょうか?


これから、もう少しいろんな事が安定するまで時間がかかりそうですが…


家族みんなが楽しく過ごせるように、がんばります!!






Android携帯からの投稿