こんにちは🌞









今日も午後からト◯イさんで勉強です✏️

最近は、毎日傘を持って行かなければならない天気なので、荷物が増えて大変です😵‍💫









梅雨はなんとなく気分が沈んでしまうので、勉強もなんとなく億劫になる時もありますが、今が頑張り時だと思って頑張ります!🙌











昨日、これからの模試の日程確認などを進める中で、早稲田の2023年度受験について少し調べてみました✏️









2023年度の一般入試要項は、早稲田のホームページにはまだ出ていなかったのですが、申し込みの早い総合型選抜の入試要項は載っていました。









浪人生ミーティングでその話を聞くたびに、総合型選抜ってなんだ…?

と思っていました。









現役生の中では、知らない人も多いかもしれません。

私が通っていた公立学校では一切触れられなかったお話でした。









リンクはこちらです↓

早稲田 新思考入試

正しくは、新思考入学試験(地域連携型)と言うそうです。









推薦と違うのは、

○学校の推薦がいらない

浪人生でも出願できる

○ただし倍率は高い

と言う点だと思います🤔









出願が9月1日〜なので、あまりゆっくりはしていられないのですが、ざっくりと受験の内容を説明すると(あくまで早稲田の総合型選抜です)、









課題レポートの提出

地域連携型の選抜なので、将来日本の地域に貢献していける人材が選ばれます。

そのために、地域の課題や、その解決のために今まで行って来たこと、大学で学びたいことなどを項目別に書かなければいけません。









②総合試験

レポートの一次選考に合格すると、次は早稲田の本キャンパスで10月の半ばに試験があります。

(筆記ですが、どんな試験なのかまだよくわかりません不安)









共通テスト

上の試験をすべて合格しても、共通テストで3教科を受験し、240/300以上取らないと、合格にはなりません。

(国語と英語はそれぞれ100点に圧縮されます)









ちなみに、去年は法学部だけで70人以上の人が受け、合格者は4人のみでした不安









正直、現役生にはかなりきつい日程と試験内容で組んである気がします。

どんなに早稲田を第一志望にしていても、共通テストまで課されるのは、厳しいのではないかなぁと思います😵‍💫









ですが私は浪人生なので、自分に使える時間も多く、レポートにも時間をある程度割くことができます。

また、共通テストも一回経験しているので、この総合型選抜は、浪人生には向いているかもしれないと思いました。









そこでまずはレポートに関する資料を集めてみて、書けそうかどうか試してみようと思います🙌









一般でももちろん受けるので、受かったらラッキーと思って、まずは取り組んでみようと思います!











大学によってかなり選抜内容が変わってくるので、浪人生の方も現役生の方も、私立を狙う人は一度調べてみていただけたらなぁと思います照れ











今日からちょこちょこ資料集めです!

今日も頑張ります💪