旅行の計画を立てて、引きこもりの友人に一緒に行かないかと話した10日前は、こんなことになるとは、思ってもいなかった。

片道540㎞の運転。往復1080㎞の運転。
片道、14時間かかる。ちょっと休憩時間を鋏みながらでは、あるがさすがに一人の運転は、キツイ。

弾丸旅行なので日程も過密。
初日の夜8時出発、友達の家は、旅先と反対側で余計に時間がかかる。
引きこもりの友人も初めは、テンションも高くずっと好きなCDをかけて、ナビゲーションを見る余裕さえ、与えてくれない程の枚数を持ち込んでいたので、うるさくても我慢した。

2日目の朝3時に天の橋立、6時間待って(寝て)見たかったが大雨の予報だったので…天の橋立キャンセルで運転続行で島根県松江市まで行くことにした。
午前10時到着。宿泊ホテルに連絡し、当日の予約をした。

ここまで14時間480㎞の運転で疲労困憊

でも、時間が余るので、るるぶトラベルを買い松江城を散策して、その先の島根県出雲市へ
70㎞走行して、当日の予約でグリーンリッチホテルを予約。

朝食付きで一人5300円のツインを予約した。

仲のよい友達だから、一緒にいても、大丈夫だと思っていたが、文句を言い始めた。

なんで、無理やりこんな遠くまで、連れてこられて、運転しなきゃいけないのとか、お金がないのに、交通費を出せとか、飯代使いすぎとか、ホテル代が高いとか、文句の嵐が爆発した。歩きたくないとか、引きこもりの貧乏くさい発想ばかり言い出したので、、、喧嘩しない程度に聞き入れていた。

15時チェックインして、16:00には、寝た。朝まで寝た。
朝7時に目が覚めた。そしたら、またまた文句を言い出したので、いびきがうるさくてねれんかったとか、エアコンを消したかったのに、とか、なんか自由にならない自分を正当化しようと、あ〜だ、ご〜だ、言い始めたので、

運転もしないでタダみたいな金で連れてきてもらって
文句しか言えないのか?とつい、言ってしまった

別に、事故しても弁償しないでいいなら、運転するとか言い出したので、

喧嘩になってしまった。

もう、楽しくない旅行。

コイツの家まで送り届ける帰りの540kmは、地獄だった。

僕の家まであと3kmなんだけど
コンビニで仮眠しました〜

寒い朝ですね!

やっぱり…引きこもりの友人を連れての旅行には、無理が有ります。

なんにも、やる気が起こらないから、俺のことは、気にせず!あんたの行きたい場所に勝手に行ってくれ!と

そんな友達と次から旅行に行かないと誓った


でも、出雲大社は、行って良かった。

僕だけ2回参拝して来ました。