【絶対に】術忍者基礎知識【お勧めしない】 | Real?のブログ_ゲーム斜め読み

何気なく露店の☆能力検索で ☆回避を検索したらめっちゃ高くてワロタ(^q^)ちなみに画面に写ってる品の能力Lvはリヒトの☆回避が3それ意外は1でしたとさ

リヒト最高値+9はともかく魔導師の服とドラゴンペイラーが5000万超えとか…相場崩壊/(^o^)\






余談が長くなりましたが、誰得な絶対おすすめしない術忍者シリーズ第2回始めます





今回からは第1回を読んで恍惚な表情を浮かべたドM諸君に送る術忍者講座です



第1回を読んでない方orもう一度ヘブン状態になりたい方はこちら

じゅつにんぢゃフルボッコ/(^o^)\






それでわ術忍者講座
イクゾー




1時限目:術忍者の基礎知識

Q.じゅつにんぢゃのすてふりがよくわかりません。おしえてください




A.基本自由な術忍者ですがステータスを振るうえで唯一絶対条件になるのがDEX256です



理由として次の2点があげられます



術の詠唱速度がDEX256時のSSPD値で概ね最速


術の状態異常付与率がDEX依存



特に状態異常付与率は術忍者の生命線なので中途半端なDEX振りに装備や☆能力で詠唱速度を補填すると無理矢理詠唱最速にしたけど火遁で全然発火になんNeeee/(^o^)\という悲惨なことになります



なのでDEX256だけは必須条件です。後は各自で思う存分自由を謳歌すれば良いでしょう









Q.回復アイテムが湯水のように溶けてくぞ!燃費悪すぎじゃヽ(`Д´)ノ何とかしろ






A.そこを考えるのが楽しいのですが…それはさておき他の職業の例に漏れず節約装備を作るのが一般的ですが、今回は自然回復とMP増加装備に焦点を当ててお答えしましょう


定型文機能が実装されたためこの機能をフルに使うこと前提の話でいきます


定型文に関する公式アナウンス

イルーナ戦記公式ブログ 定型文機能




【自然回復によるMP補充の場合】

お座り回復の回復量を上げていく作戦です。私も愛用してます

たかがお座りと侮るなかれ、組み合わせ次第でボスフィールド排出後ほんの数秒座るだけで濃縮リマと同等の回復量を得られる事も


自然回復の式はwikiに載ってますがややこしいのでざっくり噛み砕いくと
   ステのINT、最大MP、MP自然回復の要素が絡んでいて術忍者の場合はMP自然回復や最大MPを重点的に増やしていけばストレスなくいけると思います


【候補に上がる装備】

クリスタ
◇INT+系
◇ジャベック
◇ゼーレザウガ


レザーコート(MP自然回復+30%)
チュニック(MP自然回復+40%)
魔導師の服(MP自然回復+50%)
追加
シードティアラ(自然回復+10%)
アルマレステカ(MP自然回復+20%)
特殊
葉音の耳飾り(MP自然回復+50%)

ここら辺を上手く組み合わせると



うまい
テーレッテレー
>∩(・ω・)∩<


【MP増加によるMP補充の場合】

タイトルの日本語がなんかおかしいですがこのままいきます


要はだんごの割合回復をお着替え(装備変更)によって最大限に活かす作戦です


余談ですが装備やクリスタのINT+はステ振りによる上昇とは計算式が異なり【n×Lv×0.8=MP増加量】となっています
※nは装備やクリスタについているINT+○の値です


となると候補に上がる装備やクリスタはINT+やMP+%のプロバがついた物になりますね


クリスタ系だと

◇INT+系各種

◇ゼーレザウカⅡ

辺り


装備関係は


【武器】種類が多いので良性能を抜擢

名漠ノ妖刀・肆(全ステ+5)

エスプリメルⅢ(INT+5)

サウロアステルL2(INT+5)

フラガラッハⅡ(MP+18%)

スペルブック3巻(INT+10)

ケサリーナロッド(INT+15)


【体】

チェーンメイル(強化~MP+10%)

チュニック(強化MP+12%  再強化MP+15%)

ヴァイス(全ステ+2  強化+4  再強化+6)

サルトゥス(MP+4%  強化MP+5% 再強化MP+6%)

朱皺胴具足(INT+3 再強化INT+9)

ハイリヒメイル(隠し補正INT+1 強化INT+3)

イラ、エミド(隠し補正MP+12%)


【追加】種類が多いので良性能を抜擢

魔女の眼帯(MP+30%)

ブリムハット(MP+15%)

エーデルフート(INT+5  強化INT+6)

フォファラ(INT+6)

ソーサリス(INT+7)

【特殊】

オリハルの指輪(INT+10  MP+1000)

アルジェントリング(INT+10)




ですかね、上記の物を組み合わせてだんごを使えば


ひ"ゃ"あ"う"ま"い"

~( ( ( ( ( ( ( ( ( ( ┏ (┏ ^q^)┓





Q.死中装備を使わずに狙って大回復なんか滅多に出来ないですよね?分身貫通する割合ダメの回復はリバ酒使わないと駄目ですか?




A.´ω`)っ◇ヴェルトリア



とは言うもののぷちヒールLv1単体だと数百程度しか回復しないのでヒール受けのある装備を使って回復しましょう


【主な装備】

◇ボターニカ(ヒール受け+100  VIT依存でヒール受け増加)


強化レザーコート(ヒール受け+1000)
追加
ミセラティス(ヒール受け+1000)
ツヴァイクシルト(VIT依存でヒール受け増加)
特殊
フォシルリング(Lv程ヒール受け増加)


ここら辺を上手くくみあわせれば





ぷちヒール1回で
あ~生き返るわ^~






┏(^q^ ┓) ┓ ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ) ~







とりあえずこの3点を抑えておけば貴方も素敵な術忍者ライフを過ごせるでしょう












ふう、久々にちゃんと記事を書いたからつかれました(δωδ;)そして長文になればなるほど話が上手くまとまりませんね;´ω`)文章書くのはやはりムズカシイ






間違いありましたらばんばん指摘お願いします(_ _。)













2時限目につづけ…