数年前、わたしはある人にとても傷付けられた

死ぬほど辛くて苦しくて
今までの人生で
そこまで傷付いたことってなかった



なかなか立ち直れなかったし
ずっとその人を憎んで
恨んで
許せなくて

すごく苦しくて
死にたいと何度も思った



心理スクールに行ったから
自分にアプローチしたり色々やったけど
あまり楽にはなれなかった



傷を癒すには
時間も大切だったの
時間が必要だった。

今はそう想う




今、全くだいじょうぶになった訳ではないけど
ずーっとわたしが苦しかった理由の1つが分かったんだよね。



その人を許せない
許したくない
その人が大嫌い
顔も見たくない

当時から今も
その気持ちが変わらない自分にバツ(✕)をしていた

そんな自分自身のことを
自分が許せなかった


そんな状態の自分でいいと思えなかった
(今も全部そう思えている訳じゃないけど
以前に比べたらいいと思える部分が大きくなった)




許したくない
大嫌いなものは大嫌いなんだ
イヤなものはイヤ!!
顔なんて見たくない!!
わたしの視界に入ってくんな!!

そんな本音の気持ちにバツをしているから苦しかった




いいよ
当時からずっと気持ちが変わらなくてもいいんだよ

許せないままでいい
許したくないよね

顔なんて見たくもないし
視界に入ってくんな!!って想うよね
そりゃそうだよ
そう想うよね!!



そうやって
自分が自分の味方をして
自分を許してあげる

わたしは何も悪くないのだから



それでいいよ
これでいいんだよ

そんなふうに自分を認めてあげたら
あの頃と今の自分は同じではないことに気付く



ちゃんと前に進んでる
ちゃんと成長している


あんなに苦しかった時期を乗り越えたんだもん
自分と向き合ってがんばったんだもん

変わってないなんてことないんだよね



自分をなめんな!!だ