”SRTTトミンベーシックに初参加して来ました”続き | 徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

徒然日記(下手くそバイク乗りの講習会備忘録)

ゴルフブログがいつの間にやら下手くそバイク乗りのひとりごとに・・・

第45回スキルアップ練習会は、

8/26(土) 袖ヶ浦フォレストレースウェイにて開催予定です。


運営も夏休みをとっているので、申し込み状況がどうなっているのか聞こえて来ませんが、

休み前の話だと、【結構良いペース】で、予約が入って来ていたようです。


既に定員に達している可能性もありますが、

スキ練の事なので、多少のオーバーは許容してくれるのではないかと思いますので、

どうしようか今だに迷ってる方は、

取り敢えずエントリーしてみる事をお勧めします。


今回は、8の字練習の後、その8の字を繋げたコースの走行、サーキットの本コースを高速道路に見立てた高速走行等のメニューとなっているようです。

(内容は変わる可能性がありますので、予めご了承下さい)




さて、昨日の↓の記事の続きです。

午前の部が終わり、お昼タイム。

ここは、自分で持って来るスタイルのようなので、
私は例によってパンを持参。

暑さの為か、用意していたもの全部を完食する事が出来ませんでしたよ。

この日は、当初の雨予報を覆し(台風がやや許容西側に逸れた影響ですね)、練習中は少し降られましたが、レインウェアの上だけ羽織って済むくらいのものでした。
そのせいもあって、ドピーカンではなかったのに、
結構暑かったんですよね〜。

内藤先生もその辺を心配されて、こんなものまで用意されてました↓

はい。

かき氷ですね。


何でも業者さんに協力してもらい、3cmのキューブ型の氷を70kg程かなり安くしてもらったそうで、

先生自らかき氷を作ってくれてました。


氷は、持って行った手拭いで5〜6個を首に巻いて、身体を冷やすのに使わせてもらいました。(←先生のお勧めでした)


午後も、インシート荷重や、インステップ荷重、外足荷重の練習をこなし、最後は【応用走行】となりました。


講習会で言うところの、オーラスのコースラのようなものでしょうか。


午前中の課題の時点で、走行順を少し前に来るように指示されて走っていたのですが、

応用走行では、ちゃっかり17番目くらいに潜りました。


コースは、SRTTの【ハイパー】とかと同じと言ってたような・・・。


短い直パイからUターンして、左に大きくターンしてS字に入る。

出口を右に何抜けたら、右にターンしてクランクに進入・・・。

というのが、コースの冒頭の部分ですが、

Uターンはこの後2箇所あるし、三角ターンや直パイ(左ターンが強めのパイロン配置)、長めで忙しいコースでした。


このコースをトレイン(前のバイクにくっついて一列で走行するもの)で走ります。


私は、最初は2速と1速を試してましたが、最終的には、ずっと1速で走ってました。

で、1周目から

「ペースが合わん・・・」


という事で、

ここでスイッチが入りまして・・・σ(^_^;)


前のバイクをかなり喰い気味に走ってました。


まあ、ありていに言えば

【煽り運転】的な。


最後1台に譲りましたが、お下品な走りのせいで、

最高で5番目を走ってました。

(ぶーぶーさんは預言者ですか?)


途中から楽しくなっちゃいまして、

かなりの迷惑野郎になっていたかと・・・σ(^_^;)

反省ですね。



途中、赤シールがナンバーに貼ってあったからか、先生以外のお二人のイントラさんも付いてくれて、いくつかアドバイスをいただきました。


【加速の姿勢が甘い】

との指摘があり、はたと気づきました。


コースで加速しながら外周に出るセクションがあるんですが、ここでフロントが頼りない感覚を覚えていたんです。


その為には、骨盤をしっかり動かして、上体も被せ気味にしないと。

(これ、以前にふぁるこんさんに『フロントが使えてないですよ』と言われたのと同じ事かも。進歩がなくてスミマセンσ(^_^;))


トライアンフのイントラさんからは、

【頑張らない走り方】を提案される。


で、後ろをついて行くと、『左腕だら〜ん』と脱力して、きれいなフォームで、しかも、私なんかより数段速いペース・・・。

これでもかなり抑えているんでしょうけど、

全く追い付けませんでしたよ。


SRTTは、内藤先生をはじめ、イントラさんもかなりの凄腕ですね。


倒れていたパイロンを走りながら、上体を下に持って行って、『パコンッ!』と叩いて起こしてましたからね。もちろん停まらずに・・・です。


【バイクの行きたい方向を想定して身体を動かせば、そこにバイクがハマるでしょ?】

というレベル高杉君のアドバイスもいただきましたが、仙人かっ!

言葉の意味は分かるけど、実質的な中身が意味不明ですけど?


ラスト3周というところで、内藤先生が後ろから見てくれて、アドバイスを下さいました。


【「低速系の練習」をしているのは分かりました。ただ、低速系やHMSの上級等一部を除いた人に言えるんだけど、フロントブレーキをしっかり使えてない人が多いです】

との指摘をいただきました。

【失速するようでは困るが、すぐにパッと離さないで、もっと奥までフロントブレーキを使うように。その時点でクリップにつけているかどうかも大事】

との事でした。


最後の1周だけしか試すチャンスはありませんでしたが、いつもより長めにフロントブレーキを当ててみると、なんか安定して曲がれる感じ・・・。


ところで、

何で「低速系」で練習してると分かったんでしょう?

見る人が見ると分かるんですかね?

(私は、「低速系」というより、『安全運転系』と言う方がしっくり来るんですが・・・)


あ・・・、

スタート前にしっかり後方確認(【後方ヨシッ!】)やってましたわ・・・。