旦那の服だけは、なかなかサイズが無くて、ワイシャツ類は、ネットでシャツ専門店、衣類は、百貨店で購入しています。


大手スーパーなどでは、ふくよかな方の大きなサイズはあるけど、なかなか身長に合う衣類は無く、丈が短いです。


ジーパンですら、丈が足りない時があるくらいです( ̄∀ ̄)


サイズが合うのが、ラルフローレンとか、トミーヒルフィガーなどになるので、私も、子供達も、百貨店でお洋服を買う事は無い、ド庶民ですが、旦那の衣類だけは、百貨店です。。。


スーツも、チェーン店の安い店では、サイズが少なくて、しかも高いので、天王寺のあべのハルカス(近鉄百貨店)が、年に何度か、3着29800円とか、39800円とか、49800円の3着よりどりセールをしているので、百貨店で購入します。


前回、購入した時は、これで礼服、コートも選べたので、助かりました(*^▽^*)
百貨店なので、お品も良いですし、元々付いてるお値段も高いのが多くて、かなりお得です。


下記の服、数年前、かなり前、私が購入したのですが。。。


前は、『あぁ、ラルフローレン』ですが。。。





後ろが下記なんです。







後が、私には、謎のデザインで、お洒落な人には、判るのでしょうけど、我が家、庶民なので、私も、子供達も、ノーブランド、百貨店でお洋服を買わないから(。-_-。)


私、旦那に『囚人番号!って、言ってるんですよね(笑)


それを聞いた親が爆笑!


娘も爆笑!


母は、ツボにハマって、ゲラゲラ笑ってて。
『囚人番号って(爆笑)』笑い転げてて。


旦那は、私の口の悪さには、馴れっ子なので、旦那『囚われの身ですわ!!って、私の親に言ってて、旦那『日々、嫁にアゴで使われて、親の顔が見てみたいですわ!!って、うちの親に言ってるんですよ(笑)


私の両親、顔を突き出して、『ここに親の顔、あるでぇ!』ってΣ(゚д゚lll)




下記は、いつもの楽天市場ですm(_ _)m

アフィリエイトの報酬は、報酬全額プラス自己資金を毎月、児童養護施設などに寄付する、社会貢献活動に利用させて頂いていますm(_ _)m