【プレミアム辞典】:いいね | 読書で人生武者修行(改)

読書で人生武者修行(改)

必読本仕掛人のプレミアムが、あなたの読書のツボを刺激し、
あなたの読書心をくすぐります!同時に疲れた心もほぐします^^

どーも、プレミアムですうさぎ

今回より五十音順ではなく、順不同で進めますね^^

『い』:いいね

「いいね」にまつわるエトセトラ
※ここでパフィーの「カニ食べに行こう~」♪って
 頭を回る方は同年代か^^;

いきなりそれましたが、、、

アメブロにも「いいね」が使えるようになり、
どれくらい経つでしょうか?
始めは「ペタ」との使い分けもよくわからず、
なんとなく「ペタ」よりは信頼のおけるボタンだと
勝手に思っていました~
だって、「ペタ」は営業系の記事も読んでないような
「ペタ」が多数ありましたから^^;

最近では、「いいね」でもそういう読んでいないような
「いいね」も見受けられますが。。。

さて、この「いいね」、FACEBOOKをされている方なら
FACEBOOKにも同じ機能があります。
言葉が「いいね!」なので、ネガティブな記事、
ネガティブな締めくくりの記事にはちょっと押しにくくないですか?
原則、記事の内容に関係なく、「見たよ」「読んだよ」って
いう意味が多いと思われますので、
そこまで、「ネガティブやから押しにくいわ!」って
考える僕のほうが珍しいのかもしれません・・・

僕も基本、記事に目を通せば、「いいね」を使います。
コメントを残すこともありますけど。

で、アメブロには「いいね!された記事」ってのが
出てきますが、いいねをした時間が出ますよね。
「●●分前」とか「●●時間前」とか

ちょっと気になるのが一気に3記事とか
複数記事に「いいね」を押してくれている方がいるんですが、
3記事、4記事の時間が全て、27分前とかだと

え?1分の間にこんなに読めるの?
いい方に考えれば、読んでから後で一気に
「いいね」押してくれたんだ!とも解釈できますが、
読まずに「いいね」だけを押してくれたように感じるのは
僕だけでしょうか???

頭が固いな~プレミアムは!

こんな声も聞こえてきそうですが^^;

そして、そして、
「いいね!してくれた人」というのもあります。
ここは文字通り「いいね」してくれた人と
今までに何回押してくれているかが出てきます。
ちなみにプレミアム調べで
200回以上のいいね!が6人。
300回以上が2人。
400回以上が1人(418回)

まぁ、この方たちは
古くから読者さんですね^^

僕の1記事に対するいいね!は
40前後です。(過去最高いいね数は70)

読者登録は1200名以上、
アクセスは800~1100の間です。
この数からすると、いいねは少ないように感じますが、
やはり実際に読まれているのは
アメブロ以外だったり、そもそもサイレント読者で
コメントもいいねも残さない方が多いのか・・・

まぁ、読者1200名といっても、
実際に継続的に記事を更新している方は
1200名の半分以下(600)でしょう。
その中から僕のブログを興味をもって、
読んでいるのは100~150人ぐらいかと・・・
で、その中から40名前後が「いいね」
数名がコメントを残してくださる^^

こう考えると、固い頭のプレミアムも
「いいね」や「コメント」読者様は
大事にしないといけないと改めて
思った今日この頃です^^

あと、「いいね数珠つなぎ」というのもたまにやってます。
Aさんのブログに「いいね!」をします。
(これは読者登録している方)
Aさんの記事にいいねしている人を表示させ、
その中から、僕の知らない方、そしていい人そうな
プロフィール名の方のブログに飛んで、
そのBさんの記事にいいねします。
またBさんのイイネした人を表示させ、
いい人そうなCさんの記事に飛び、
いいねして、いいね表示させ、Dさんの記事へ・・・・
EFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
と次々飛んでいきます~~~~

これでたまに「いいね」を返してくださる方や
読者登録してくださる方もいます^^

アクセスアップの営業活動ですね^^;

みなさんも、美女ならぬ「いいね!」数珠つなぎはどうですか?

さて、この記事には、一体、いくつの「いいね!」がつくのやら^^;

最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>

2つのランキング参加してます!
それぞれ1日1回応援クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ にほんブログ村
人気ブログランキングへ

必読本仕掛人のプレミアムが、

あなたの読書のツボを刺激し、

あなたの読書心をくすぐります!

同時に疲れた心もほぐします^^

ビジネス書 書評 ブログ

一言でもコメント(承認制)頂けると

次への励みになります<(_ _)>

安西先生私だけかね…?まだ勝てると思っているのは…

   あきらめる?あきらめたら そこで試合終了ですよ…?