どーも、ほのかな読書家、プレミアムです
![]()
先週もありがたいことに3冊の本が届きました!
○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●
左ですが、「本が好き!」という書評サイトで
当選しました^^ありがとうございます!!
怒られ力: 新社会人は打たれてナンボ!/明治書院
¥1,296Amazon.co.jp
「怒られ力」で倍返しだ!
著者・桂福丸が、怒られ慣れていない、
打たれ弱さに悩む現代の若者に向けて、怒られることに
対応できる力「怒られ力」の身につけ方を、
新社会人マサオの話を通して伝えます。
本書を読めば、怒られて、落ち込んで、もう何も手につかない...orz
「怒られ損」とは、今日でおさらばです!
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
真ん中ですが、阪急コミュニケーションズさんより
送って頂きました^^ありがとうございます<(_ _)>
世界の現場で僕たちが学んだ「仕事の基本」/阪急コミュニケーションズ
¥1,620Amazon.co.jp
国際機関やNGOで勤務する若手実務家17名が、
世界基準の「仕事の基本」を紹介。
国籍、人種、文化や習慣を持つ人々が集まる組織で
働くとはどういうことかや、語学力の磨き方 など世界へ
飛び出す若者が知りたい、身近な先輩たちの生の声を届ける。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
右側は著者の関口さんより送って頂きました!
ありがとうございます<(_ _)>
現代医療への暴言極言迷言―医者の常識に囚われないための“なぜ?”/ごま書房新社
¥1,404Amazon.co.jp
1章 痛みを考える(膝痛は太り過ぎのせい?/半月板損傷 ほか)/2章 女性特有の症状を考える(最初のなぜ/膝痛 ほか)/3章 難病を考える(風邪/高血圧 ほか)/4章 さらに難病を考える(わたしの立場/心臓病 ほか)/5章 どんな病気にも対応できるエクササイズ(運動)(アキレス腱を伸ばす/お風呂に20分~30分浸かる(半身浴) ほか)
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
先週は家族全員がウイルス性の結膜炎にかかり、
木曜からは子どもたちは学校や幼稚園を休み、
僕も会社を休みました。(感染力がすごいため)
一家6人の目薬コレクション~
一袋に2本ずつ入ってます^^
先週は12本の目薬が乱れ飛びましたよ![]()

思わぬ4連休でしたが、
遊ぶわけにいかず、簡単な外出はしましたが
ある意味ゆっくり出来ました^^
発症は1歳の次女からスタートで、
あとの5人が苦しんでいるときには
次女は完治に向かっていました^^
目、赤くないでしょ?^^ワッハッハ^^
皆さんも気をつけてくださいね~
最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>
2つのランキング参加してます!
それぞれ1日1回応援クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
必読本仕掛人のプレミアムが、
あなたの読書のツボを刺激し、
あなたの読書心をくすぐります!
同時に疲れた心もほぐします^^
ビジネス書 書評 ブログ
一言でもコメント(承認制)頂けると
次への励みになります<(_ _)>
(私だけかね…?まだ勝てると思っているのは…
あきらめる?あきらめたら そこで試合終了ですよ…?)