どーも、ほのかな読書家、プレミアムです
![]()
先週も本が届きましたよ~
2冊とも「本が好き!」という書評サイトの
献本に応募し、当選しました。
同時に2冊というのは珍しいかな・・・
落選している本のほうが多いですしね^^;
蔦重の教え/飛鳥新社
¥1,728Amazon.co.jp
55歳、依願退職願いを強要された人生がけっぷちのサラリーマン、武村竹男(タケ)がお稲荷さんの怒りを買い、タイムスリップして転がり込んだのは、「写楽」や「歌麿」を生み育てた江戸時代の出版界の風雲児、蔦屋重三郎(蔦重)のところだった!23歳の青年に若返った状態で蔦重に拾われたタケは、時代の寵児となる絵師たちと親交を重ねながら、蔦重に叱咤激励され、ものづくり、商売、ひいては人生の極意を学んでいく。彼の言う「成功の本質」とは必ずしも口当たりの良いものだけではないけれど、なぜか心に引っかかるものばかりで―。江戸時代に一世を風靡した破天荒プロデューサーから生き方と商売の極意を学ぶ、時空を超えた実用エンタテインメント小説!
新装版 こころの朝 ~自分らしく自分の夢を持って生きれば、道は開けてゆく/1万年堂出版
¥1,188Amazon.co.jp
人生には、長いトンネルを歩き続けているような、苦しい時もあります。
しかし、朝の来ない夜はありません。
あせらず、あきらめず、今、自分にできることを、精一杯、
続けていけば、必ず道は開けてゆく……!
そんなヒントとなる教訓を、
歴史上の人物のエピソードや寓話の中から紹介します。
以上です^^
2冊とも、いつもと趣がちがう本ですよね^^
ちなみに本が写っている画像ですが、
長男の新しく買ったデスクの上で撮影しました^^
言わないとわかりませんが・・・^^;
嬉しそうに必要以上に机でなんやかんややってます!
勉強もこれぐらいやってくれるといいのですが。。。
明日が入学式で、以前ブログでお伝えした病気も
ほぼ完治しましたので、一安心です!!
最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>
2つのランキング参加してます!
それぞれ1日1回応援クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
必読本仕掛人のプレミアムが、
あなたの読書のツボを刺激し、
あなたの読書心をくすぐります!
同時に疲れた心もほぐします^^
ビジネス書 書評 ブログ
一言でもコメント(承認制)頂けると
次への励みになります<(_ _)>
(私だけかね…?まだ勝てると思っているのは…
あきらめる?あきらめたら そこで試合終了ですよ…?)