名言宝箱 40 | 読書で人生武者修行(改)

読書で人生武者修行(改)

必読本仕掛人のプレミアムが、あなたの読書のツボを刺激し、
あなたの読書心をくすぐります!同時に疲れた心もほぐします^^

本のプレゼント企画応募受付中(本日〆切です)
ただいま、8名が応募されてます。
10名になれば、本のプレゼント数が2冊→3冊に!! 
詳細や現在の応募状況は → 
こちら

【編集前記】

ハッピーハロウィーンハロウィン
読書で人生武者修行(改)-2013102621070000.jpg

読書で人生武者修行(改)-2013102621060000.jpg

家の玄関です^^

長女の七五三の着物姿が少し見えますが(^_^;)

「トリック・オア・トリート (Trick or Treat) 」
読書で人生武者修行(改)-2013102319570002.jpg


*****************************

どーも、プレミアムですカエル

過去記事からお宝発掘!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

●どうすれば「やりたい」と思ってくれるのか?(勉強や読書など)
 
簡単ではないが、両親が
 「どうすれば子どもがやる気を出すのか?」ではなく、
 
「どうあれば子どもがやる気を出すのか?」
 
つまり、両親のやり方ではなく、あり方にメスが入っていく可能性が高い。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

参考文献
できる子にする「賢母の力」/PHP研究所
¥1,260Amazon.co.jp

参考記事
【読書162-1】:できる子にする「賢母の力」(前編)



ランキング参加してます!
1日1回応援クリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ
にほんブログ村

人気ブログランキングへ


最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>

ビジネス書 書評 ブログ
一言でもコメント(承認制)頂けると
次への励みになります<(_ _)>

安西先生
私だけかね…?まだ勝てると思っているのは…
  あきらめる?あきらめたら そこで試合終了ですよ…?