どーも、プレミアムです
5月は4月の遅れを取り戻すべく、
読み方を少し変えてみました。
「通勤読書家」なんて、名乗ってますが、
僕は読書家ではなく、通勤読書家なんです。
家では、ほとんど本を読みません。
8割が電車、1割が職場の休憩、1割がその他です。
休みが月に8日ほどあると考えると月に本を読める時間は
22日×往復40分が基本です。
(まぁ、家で、早朝や休日も読めよって声が聞こえてきそう・・・)
ページ数や文字数が少な目の本は40分(1往復)で、
多めの本は60~80分(1,5往復か2往復)で
読むことをゴールにしてみました。
すると、読み込むということを今までしていたのですが、
それでは、冊数をこなせないので、流しながら気になる
単語や文章があると、読む速度を緩めて、減速する。
そして、気になるなら付箋を貼って、またスピードを上げて、
流していきます。
1回に貼る付箋は15~20枚ぐらいです。
ということで、今月読んだ本は以下の通りです↓
①マナーの鉄則 /西出 ひろ子
¥1,365Amazon.co.jp
②接客道: 「輝く自分ブランド」で売る!極意とは/辰巳 明弘
¥1,575Amazon.co.jp
③一瞬の判断力 ~ピンチをチャンスに変える53の法則~/赤星 憲広
¥1,365Amazon.co.jp
④毒姫のことば―残酷な世界で生き抜くための77の方法 /桜井 美姫
¥600Amazon.co.jp
⑤転職3回、30代で年収3000万円の社長になる/渡辺 邦昭
¥1,575Amazon.co.jp
⑥幸せの法則―どんな時も優しさに変えて/晴香 葉子
¥1,260Amazon.co.jp
⑦100%伝わる話し方/嶋田 有孝
¥1,365Amazon.co.jp
⑧結果を出しながら人を育てる上司の魔法/黒岩 禅
¥1,449Amazon.co.jp
⑨君を成長させる言葉/酒井 穣
¥1,260Amazon.co.jp
⑩ポケット名言集「小さな人生論」/藤尾 秀昭
¥1,050Amazon.co.jp
⑪突破する言葉/西谷 昇二
¥1,155Amazon.co.jp
⑫いやでも人生が好転する! ウラ目の法則 ピンチを成功に変える㊙テク/西田文郎
¥1,470Amazon.co.jp
⑬火事場の仕事力 (ワニブックスPLUS新書)/ゆでたまご
¥798Amazon.co.jp
⑭苦しいときこそ笑わなアカン! 大阪人の格言/小杉なんぎん
¥1,050Amazon.co.jp
⑮学力が伸びる塾の活かし方子どもの活かし方 だれも書けなかった「塾」とのつきあい方/吉本 笑子
¥1,365Amazon.co.jp
⑯阪神タイガースファン名言珍言集/猛虎魂会
¥1,000Amazon.co.jp
⑰土日社長になっていきなり年収+96万円稼ぐ法/松尾 昭仁
¥1,365Amazon.co.jp
⑱要点を理解して、きちんと自分の知識にする読書の習慣 /宮口 公寿
¥1,470Amazon.co.jp
⑲未来を発明するためにいまできること スタンフォード大学 集中講義II/ティナ・シーリグ
¥1,470Amazon.co.jp
5月は19冊でした^^
ただ、格言集的な本が数冊あったのも冊数を
こなせた要因なので、自慢できることではないですけどね
5月終了時点で78冊、
180冊まで、102冊ですね~^^
しかし、よく読めた月の次の月に
油断して、少な目になる傾向がありますので、
余裕かどうかはまた6月終了をみてみましょう!!!
最後までお読み下さり、ありがとうございます<(_ _)>
一言でもコメント(承認制)頂けると
次への励みになります<(_ _)>
(諦めたらそこで試合終了だよ)
1個でも、勉強になった、面白かったなど、ございましたら
応援クリックしていただくと非常にありがたいです!
(2つともして頂くとさらにありがたいです)
にほんブログ村
ビジネス書 ブログランキングへ