R-1グランプリ2012考察 | 読書で人生武者修行(改)

読書で人生武者修行(改)

必読本仕掛人のプレミアムが、あなたの読書のツボを刺激し、
あなたの読書心をくすぐります!同時に疲れた心もほぐします^^

本のプレゼント企画、7名の方に
ご応募頂きました。
結果は、メッセージで送っています。

来月もよろしくお願いします<(_ _)>


どーも、プレミアムですr

本日2本目の記事だぜぇ~

さてさて恒例のお笑い好きの僕が

自分で真剣に採点して、評価するコーナーです!


恒例って言っても最近の読者さんは「?」ですね。

僕はM-1とかR-1とか真剣にみて、

採点つけるのが好きなんです。

ちなみに こちら  の記事に過去のグランプリの

考察記事をまとめています。


で、今回のR-1ですが、12人出場し、
ABCの3ブロックに分かれて、それぞれのブロックの1位の
3人で決勝を行うことになっています。

審査員は7名で一人3点を持ち点で投票する。

  僕の点数100点満点 実際の採点
Aブロック    
友近 88 5
野生爆弾川島 60 1
AMEMIYA 80 2
COWCOW多田 90 13
     
     
Bブロック    
サイクロンZ 80 4
いなだなおき 82 1
徳井(チュートリアル) 88 16
キャプテン渡辺 82 0
     
     
Cブロック    
千鳥大悟 88 0
ヤナギブソン 85 0
ヒューマン中村 93 8
スギちゃん 95 13


僕は100点満点でつけました。


という採点方法です。


決勝は

COWCOW多田
徳井
スギちゃん


3組のネタをみて、COWCOW多田だなと思ったら、

決戦投票の末、優勝はCOWCOW多田さんでした。

おめでとうございます!!!



どーした?R-1グランプリむかっ
ホンマに面白かったのがこの12人なのか?

特に4人は決勝で戦えるレベルではなかったでしょう。

スギちゃんは1本目面白かったぜぇ~
ガキの使いで見てたから、存在は知っていたけど、
改めてみて、1本目は面白かったけど、2本目は・・・
なんか「エンタの神様」を見てる感じで、グランプリ感ゼロ。

徳井さんはシュールで面白いけど、優勝できるほどではなかったです。


多田さんは見たことあるギャグの詰め合わせと連打した結果
小さな笑いがあり、ところどころで、大きめの笑いがあり、
作戦勝ちですね^^


川島・いなだ・渡辺・サイクロンは・・・・・・・・・・

言葉がありません。


Cブロックに行くまでに見るのをやめようかと思うぐらい

全体的に面白くなかったです。


決勝に行けなかったけど、ヒューマン中村さん、面白いし、
去年も良かったので、頑張って欲しいですね^^

ホントに面白くなかったなぁ。。。。。

でも、最後まできっちり、見てやったぜぇ~
ワイルドだろっ?ベスト

最後までお読み下さり、ありがとうございますm(__)m

お気軽にコメント頂けると嬉しいです^^!
(誹謗中傷はご勘弁下さい)

安西先生
(諦めたらそこで試合終了だよ)

クリックしていただくと非常にありがたいです!
(2つともして頂くとさらにありがたいです)

にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ      
にほんブログ村



ビジネス書 ブログランキングへ

トップを基本88点にし、あとの出来具合で1組目よりどうか