【読書225】:最後だとわかっていたなら  と献本 | 読書で人生武者修行(改)

読書で人生武者修行(改)

必読本仕掛人のプレミアムが、あなたの読書のツボを刺激し、
あなたの読書心をくすぐります!同時に疲れた心もほぐします^^

どーも、プレミアムです


本日紹介する本はこちら

最後だとわかっていたなら/ノーマ コーネット マレック
¥1,050 Amazon.co.jp

自転車この本を読むきっかけ自転車

今回、サンクチュアリ出版さんのご厚意で、
今回紹介する本はもちろんのこと
他に9冊の本を献本して頂きました。
(通算45冊~54冊目です!)

本当にありがたいことです。

サンクチュアリ出版の担当の方、ありがとうございます^^

この本は僕もすでに知っていた「ポエム」です。
アメリカの同時多発テロのあと話題になり、
世界中が涙した「ポエム」として、
読者の方々も、ご存知かもしれません。


この「ポエム」全文は検索していただけると簡単に見られます。

ただ、今回は全文を掲載するのは気が引けますので、

差し控えます。


一部抜粋

・若い人にも年老いた人にも明日は誰にも約束されていない。

・忙しさを理由にその人の最後の願いとなってしまったことを
 どうして してあげられなかったのかと

・いつまでも大切な存在だということをそっと伝えよう

・「ごめんね」や「許してね」や「ありがとう」や「気にしないで」を
 伝える時を持とう
 そうすれば もし明日が来ないとしても
 あなたは今日を後悔しないだろうから

走る人感想走る人

ほんとに一部分の抜粋です。

癒される写真とともに
日本語訳と英語で、書かれており、
大事な人へのプレゼントとして、

最適の1冊かと思います。


この本の他に献本して頂いた本は

会社に頼らず生きるために知っておくべきお金のこと/泉正人


1日10分であらゆる問題がスッキリする「ひとり会議」の教科書/山崎拓巳


イラッとされないビジネスマナー社会常識の正解/著者不明


ダメなパターンから抜け出すためのちいさな工夫/吉山勇樹


NO LIMIT ノーリミット 自分を超える方法/栗城史多


この世で一番大切な日/十川ゆかり


働くきみをアゲる 18の冒険/山本新一


感じる科学/さくら剛


さくっと3行でわかるビジネスマンとして知らないと恥をかく500人/著者不明



以上です。
1年ぐらい前に人生初めての献本を受け取りました。
2冊目は8月でしたので、
その時には今の状態を想像できませんでしたが、
コツコツ、記事を書いていると
こういった献本を頂けるという
ブログに育ったんだなぁって
思って、感慨深いです。

献本頂いている本がたまっていますので、
時間はかかるかもしれませんが、
偶数日に途切れさせることなく
これからも更新していきたいと思います。


最後までお読み下さり、ありがとうございますm(__)m

お気軽にコメント頂けると嬉しいです^^!
(誹謗中傷はご勘弁下さい)

安西先生
(諦めたらそこで試合終了だよ)

クリックしていただくと非常にありがたいです!
にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ      
にほんブログ村


ビジネス書 ブログランキングへ