落合すごい!&質問! | 読書で人生武者修行(改)

読書で人生武者修行(改)

必読本仕掛人のプレミアムが、あなたの読書のツボを刺激し、
あなたの読書心をくすぐります!同時に疲れた心もほぐします^^

どーも、プレミアムですチョキ


「落合本」の紹介記事への反響がたくさんあって、

驚きと感謝の気持ちです叫び土下座


意外と気合いが入っている記事に反響が少なかったりするもんだなぁ・・・


やはり野球関連本はニーズがあるのかと思う今日この頃です。


だからではないのですが、

最近は野球関連本を読むケースが多いです。

8月には順次紹介できるかと思います。


明日は「鉄人28号」「鉄人金本」「野人岡野」

どれかに関連した本の紹介になります。



話は変わりますが、ブログを書き終わって、

「表示を確認する」で記事のイメージを

確認すると、行間が異常に広かったり、

「下書き」保存すると、あけていた行間が

全て縮まって、また行間を空け直すことが

多々ありますが、何をどうすれいいんでしょうか?

ご存知ではありませんか?

質問サイトを閲覧するも「ピンひらめき電球」とくる

回答がありません。

(実際、この記事の行間もスキマが広いんです)

シフト押しながらENTER押せばいいみたいですが

改行ごとにやるのは面倒です・・・


↓下の「それと」以降はENTER押しながら改行してます。

ほら、行間が違うでしょ?

できれば縮まったほうがいいんですが、普通の改行だと

縮まらないんですよねしょぼん

わかる方教えて下さい。

ちなみにパソコンは苦手なほうです。

CSSとかHTMLとかわかりませんダウン




それと、マイページで
「新しい読者が●人います」って
表示が出ているのに
実際は読者は増えていないってこともありませんか?
ここ2日で5人の読者は全て空振りでした。
いやがらせ?
わかんねぇーーーガーン



なんでか知ってるって方が

いらっしゃいましたら教えて下さいね。


最後までお読み下さり、ありがとうございました汗



ペタは「読者登録」

して頂いている方中心に

お返ししています。

ご了承下さいm(__)m


にほんブログ村 本ブログ ビジネス書へ  ランキングがあがることしか考えてません(俺流)