災害とコロナと。

どうしたら良いのか、、。
 
さて、息子も、どうしたら良いのか。
 
でも、公立の中学に行ってるので、親が口出さなければ出来ないのは、
もう、NGなんだな。そこまで!なんだと。
よって、私、歯を食い縛り、余計なことは言わずに踏ん張りたいと思います。
 
あ~💦でも、英語だけ言ってもよいかなぁニヤリ
あと、あのプリントの山‼️くぅキョロキョロ
 
我慢我慢
 
中学ママ達、ビックリしちゃうほど過保護
や、ビックリしちゃうほど、無関心な親がいるもんですね。
 
どちらが正しいかは、わかりません。
 
家庭環境、家庭の方針
それに加えて成長期が全く違う子達
学校以外の場所、人から与えられるストレスの量も子供によって全く違う
 
身長だって、50センチ位違う子どうしが
同じクラス。
 
加えて、SNS
 
問題も起こるし、
不登校の子がでても、不思議じゃないなぁと。
昔より、成長期がバラバラなのかなぁ。
皆仲良くなんて無理。
AI じゃないんだから。
 
でも、うちは、携帯だけは、ママが管理すると
協定が息子ととれてます。
 
同級生のSNSの使い方が、あまりにも酷く
あきれます。
これは、自分の子だけの問題ではないので、
学校に相談するしかないかな。