郭守敬と宋慶齢 | 跨民族、跨文化、跨语际、跨学科

跨民族、跨文化、跨语际、跨学科

人文学部比較文学分野専攻3年男子。前半北京外国語大学へ、後半上海同済大学へ


おはようございます!

昨日、授業が終わり、今日から中国では三連休(清明節)です!\(^^)/


ということで昨日はガイドブックで見つけた所に行きました!




郭守敬って知ってますか?
(高校の世界史で、、、名前だけ、、、)

北京市内にある郭守敬記念館に行きました。
郭守敬は元代の華人で天文学について素晴らしい功績をどうのこうのしたらしいんですが

まぁよくわからんかった(´・ω・`)


少年時代から竹で地球儀を作る郭守敬(ホントかい!)


郭守敬が開発した天文の器具(よくわかんない)


郭守敬は華人でありながら、時の元の皇帝に認められ、首都大都を悩ます洪水の治水事業の総責任者を担ったらしいです。そうだとすると現代にも影響する凄い人だということがちょっとわかりますね(`・ω・´)


彼がつくった貯水池(?)とそれを眺める郭守敬の石像





その後近かったので宋慶齢故居へ



宋慶齢は孫文の奥さんですが、彼女自身もいろいろな政治的な活動をしてたということが写真付きで紹介されてました。

平日でも観光客が多かったです。
この時代は日本の明治維新みたいで中国人の愛が伝わってきます。


唯一写真撮影が許された応接間(?)




雨の次の日の北京はきれいでした!


それでは!