雨やどりのおうちサロン

かおりのいえ庵のお母ちゃんです。


最近ハーブに興味を持った庵のお母ちゃんはせっせとポチってして苗を集めております。



庵農園として始めた隣の家を解体したあとの石だらけの畑


一夏が終わり少しづつ余裕が出てきました。


現在はなぜか夕顔がスイカの後から伸びております(笑)

ローズマリーやペパーミントは越冬用に切って水栽培にしてその後、土に植える予定です。


庵の玄関が綺麗になったのでそこにアルミ棚を置いて越冬できるかなと考えてます。

子供達は魔女になるつもり(笑)?


夜な夜な混ぜたらしないでねと言います。


来年は薬草チンキとか作れたら面白いかも知らないと思います。



こんなふうにみんなで干し柿作りとか来年は庵農園としての活動も計画的に出来るかなって思ってます。


ドクダミや今回、購入したマンジェリコンなど薬草茶やそのままアロマ蒸しとかも面白いかもと考えます。


ハーブ育てたりそれを使ったチンキ作り春までにネットサーフィンして勉強しなきゃと思ってます。




来週の月曜日11月11日ポッキーの日

とにかく楽しいお出かけ魔女のたからばこが始まります。


長岡を出発し中里村の清津峡→お蕎麦ど田舎料理のアブサカでランチをしてそこの丸太のベンチでハンドトリートメントを体験してもらおうと考えてます。


癒し処チャコのもみほぐしは最高なんですよー。


残席あと2名です。


最終締切は10日の夜18時となります。


こちらの公式LINE@よりお申し込み願います。

参加費は当日支払いとなります。