雨やどりのおうちサロン

かおりのいえ庵のお母ちゃんです。


今日ね。


ローズマリーについて書いてある記事を読みながらふと思ったんですよ。


お母ちゃん人さまがいい香りっていう香りが意外と苦手だったりしたなって。

お母ちゃんが香りと出会った10年前


本当に興味なくてね。


ボランティア募集の記事で応募してくださった方がハンドマッサージのボランティアを月に1回してくださるという事でそのお手伝いとして参加したんです。


なのでまぁお礼を兼ねて一本くらいは義理買い物しなきゃなって感じでした。


そして持参してくれたローズマリー、ラベンダー、ペパーミントなどの基本の香りの中でも(笑)


ローズマリーとラベンダーが物凄く臭くて

どこがいい香りなんだって感じでした。


今となれば科学部質の香りに慣れていたので天然の香りをいいにおいって感じなかっただけだったんですよね。


例えば化学うまみ調味料の出汁の味に慣れると天然の出汁の味の旨みを感じなくなったり物足りなくなるってのとおんなじでさよね?




お母ちゃんのかおりのいえ庵では

1滴からの計り売りしてます。


お値段も様々なのでね。

レモンやオレンジの5ミリサイズはお手頃ですけどね。


ママさん達にはペパーミントとラベンダーをポケットに入れておいて欲しいなって思います。



おしゃべりしながらあなたにぴったりなオイルを選んでも良いし。


カードからのメッセージで選んでも良いですね。


気になる香り探してみませんか?


明日は癒し処チャコとコラボしてます。


滞った流れを流すためにローズマリーやラベンダーなどを使ってハグしても良いと思います。


ご希望の方にはオイルのお試ししちゃいますよ。


お母ちゃんも4月は疲れちゃったから大サービスしちゃいます。



赤ちゃんから美魔女まで(笑)

一緒にパパさんも来てみませんか?


栄養補助食品のサプリも今日たくさん届きましたのでね!


コロナ禍の為ご予約だけお願いします。


明日は山古志闘牛プレオープンなのでふらっと山へ行っちゃうかも知れません(笑)。