お母ちゃんのお店屋さんゴッコのお店
かおりのいえ 庵

この前、なんでその名前なのって聞かれました。


お兄ちゃんが不登校になり

仕事大好きなお母ちゃんがイライラして
👹のように学校に行けって怒鳴ってたときに


山古志の闘牛会会長の松井治二さんがね。

牛を好きな奴は大丈夫だから

ただ本気で牛飼いになりたかったらばかじゃ駄目だぞって。


ちっとくらい休んだって生きてればなんとかなるって。

そう言って牛舎で預かってくれたことがありました。
今思うと

お兄ちゃんはそこで生きた学びを身に付けたのだと思います。

そしてたまたま庵と言う字を調べたところ

雨宿りという意味が有りました。

まるでお兄ちゃんが山古志の闘牛で生きる喜びを貰ったように

誰か疲れてたり落ち込んでたり

私のように前を歩く光が見つけられない人の雨宿りするサロンになったらって思い。

この名前にしました。

まだお家サロンの形にはなってないので近くの公民館を借りての開催となります。

流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星
流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

✨4月おひさま

4月14日(日)10時~16時 お昼休憩あり

オラクルカードリーディング 奏さん
お一人様  30分 材料費500縁

かおりのいえ 庵
✨お好みのオイルを10滴選んで美魔女ブレンド作りませんか? 【10名さま限定】
材料費 1000縁
✨アロマストーン作り 500縁
✨アロマバスボム 500縁

アロマお喋り会
愛用者の方々が色んなお話してくださいます。
私自身もアロマオイルと出逢ってどんどん幸せになって行ってます。