グズグズ病から抜け出せそうな伊佐広子です。
どんどん閃きが湧いてきてます!
良い感じの流れになってきております。
暴走列車が出発しますよん!
私の頭の中のかおりのいえ庵は
平屋で大小5つの部屋になってます。
真ん中が大きな食堂で地域の人誰もが利用できます。
だから子育てしてるお母さんが食べてるときには近くの婆さまが見ているんですよ。
たぶん黙ってられないから
安いかわりにおひさまクーポンでおたがいっこのご恩返しして貰うのよ。
そしてそこで食べる野菜は学校に行けないお子さん達のリハビリの場にも変身します。
パソコンしたい人は教え隊と繋いであげたりね。
後はミシン部屋とちびっ子部屋
昔、近所に有った機織りの共同場みたいな感じでね。
作った物を食堂で売ったりするの。
野菜もね。
あとはお婆ちゃん達のデイサービスも有れば。
そんな場所を作りたいと。
ビジョンがどんどんクリアになってくる。
訪問看護もできるわよん。
1人は無理だけど応援団が出来ればなんとかなるでしょ!
たぶん!きっと!絶対に!