国会が開いても、衆院本会議場は緊急事態宣言もどこ吹く風
マスクを下げたまま目を閉じる自民党の二階幹事長を筆頭に、
睡魔と戦う議員、完全に寝落ちの元大臣と居眠り多発、
スマホいじりや読書に耽る議員………………ふざけんなよ!

身内や利害関係者にしかお金を配りたくない自民党は、
全国民に一律10万円の再給付には消極的な姿勢を崩しません。
麻生財務大臣は、昨日の記者会見で
「一律10万円というようなことをやるつもりはない」
低所得世帯などの限定給付さえ「考えにくい」と切り捨てました。

そんな中、生活困窮者を支援するNPO法人「ほっとプラス」の
藤田孝典理事が、インターネット署名サイト Change.org で、
13日に再給付を求める署名活動を始め、今日までに
7万4000人以上が賛同されたそうです。


キャンペーン · 緊急事態宣言発令が拡大しているため2度目の特別定額給付金の一律支給を求めます · Change.org


前首相同様に口先ばかりで生活困窮する市民など無関心な菅総理改め、

お金配りたくないおじさんに対しては内閣支持率の低下を願いつつ、

自分の立場で出来る事を続けたいと思います。