こんにちは、毎日一生懸命 働く40歳美容師です。

先日、友達のお子様で卒業式が近いから皆で髪切りた~いと言う事で家族4人でサロンに来て頂きました。始めに子供達と思ったのですがお兄ちゃんが朝から風邪ぎみで咳もひどいからお兄ちゃんは、キャンセルで今度にするとの事。

下の子は、元気だから親と一緒にお願いしたい卒業式も近いから…

何て言ったりして3人をカットしました。その日は、何事もなく無事に終わりました。

それから2日後の朝、何か咳が出るな~と思ったんですがまあ花粉もあるし喉が少し痛いだけかなと甘く見ていたらその日の午後には、寒気がして腰や脇、首などの節々が痛くなり熱も38度を越えて来ました。

家族がいるので奥様に体が調子悪いんだけどと言うと「えっ嘘でしょ」と一言!「コロナじゃないよね」…

とりあえず自分の部屋に行ってと部屋に監禁されました。その夜は、寒気や変な汗が出て朝まで寝たような寝てないよう感じでとても辛かったです。

次の日に急いで病院に行き検査してもらうとインフルエンザA型でした。そこの病院は、発熱外来をしてくれる所で車で行き車に乗ったまま診察してもらいお薬を頂きました。

でも混んでいて車で待機している間にも次々と車が入って来てました。

同じような人がいっぱいいるんだなあなと驚きました。

処方してもらったお薬は、葛根湯・アストミン・ソフルーザ・アセトアミンフェンで5日間は、外出を控えて下さいとの事でした。

家に帰り5日間の自宅待機が始まりました。2日間は、熱があり2日過ぎると熱も引き体調も徐々に回復していきました。奥様には、朝、昼、晩と食事を作って頂きとても感謝しました。病気になって改めて家族の良さを痛感致しました。

3月・4月は忙しい時期に加えて花粉症の季節なので免疫が下がっていたのかなと思いました。

この季節は、別れと出会いそして希望と不安が入り乱れるので体を意識して生活をしてないと病気になっちゃうんだなぁと思った出来事でした。


イベントバナー